ベリーロールからの逆片エビ固め -26ページ目

ベリーロールからの逆片エビ固め

信州プロレスの「にんじゃりばんばん」です!
信州プロレスや、世を忍ぶ仮の姿での話などお送りします。

土曜日は信州プロレスアリーナ定期戦 イカ好きんちゃん。シリーズ vol.1にお越しいただきましてありがとうございました

個人ブログは、公式よりもうちょっと詳しく書きたい、多分今は、にんじゃりばんばん丸でいいと思う者です

今回の定期戦は、2時間を越える大作
・謎のレスラー「ザ・飼育」
・脅威の新人デビュー
・黒ひげ選手の引退発表
・千年に一度のやる気
・新タッグ誕生でSWFタッグ挑戦へ
・忍法水とんの術

などなど・・・、これでもかというほど詰め込んだ内容でしたね
次回の定期戦に向けたアピールも多く(にんじゃりさんもですが)、早くも5月18日(土)の定期戦イカちゃん2ndが待ち遠しくなりますね


さて私の出場した第一試合は、クッチャクチャな試合でしたが、新忍法「くもの糸」でデビュー後初勝利しました

勝ったらリングネームを「信州忍者RUN丸」に戻すということでしたが、まぁ、でも、チン軍団(チン、飼育、算数仮面ブラック)にいいようにやられていたので、「丸」しか返ってこなかったのも仕方ないかなと思うところもあります。
次も勝って、次こそはリングネーム全部返してもらいますよ


ファンクラブ会長にサインを頼まれたので、即興でサインを考える、昨日デビューのNOZAWANA論外。(正式な表記は違うかも


photo:01



定期戦のご観戦、ありがとうございましたビックリマーク
なんか「丸」だけ戻ったにんじゃりです手裏剣
試合についてなどは、明日書きます。

写真は、曲げられたフォーク。
photo:01


仕事を休んでまで、陸上の審判員をやっているRUN丸…じゃなくにんじゃりです手裏剣
今日は風が強く、天気も晴れたり曇ったり雨が降ったり、選手は対応が大変そうですあせる

参加者のほとんどが高校生。
計算してみると、高校なんて、もう十数年も前になることに驚きました爆弾

明日が終わるまでは、ゆっくり寝てられません。
先週末は、ダイヤモンドリング、長野マラソン応援、ファンクラブイベント
今週末は、定期戦、ブレイブウォリアーズ応援、伊那ローメン祭

信プロが参加するイベント盛り沢山なのに、駅伝と消防団で全然出られないにんじゃりです
監督になるとか、階級が上がるってのは大変だなと実感した先週末

今日から毎日、朝5時からの操法練習。明日は駅伝練習、明後日は壮行会の後アリーナへ。
睡眠時間の確保が課題です


昨日の合同練習では、チンさんが、いとこの十一屋さんから焼き鳥150本タダで頂いたということで、アリーナ裏で振舞われました


グレート☆無茶ブログより)


消防団で行きつけの焼き鳥居酒屋より、はるかに美味しかったです。ご馳走様でした


ところで、練習開始時間にバーベキューコンロを組み立て、炭をおこす光景を見て、若き練習生達は、どう思ったのでしょうか
入団2ヶ月の新人にんじゃりさんは、「これぞ信プロ!」って感じで興奮してましたが


しかし、一見、練習と関係なさそうなところから新たな技を生み出すのが、タイガー・チョッと・チン

今週末の定期戦では、リターン・マッチが組まれています。

タッグパートナーのXとは一体何者なのか


4月27日(土) 信州プロレスアリーナにて 午後7時開場、7時30分試合開始
もちろん入場無料です
消防団の歓送迎会があり、18時半に始まり、三次会までやって、今帰宅信号機
本当は、ダイヤモンドリング長野大会で、謎マスクさんとPNTさんの活躍を観に行きたかった、にんじゃりです手裏剣

もし宴会中に災害発生してもポンプを積載している車を運転できるように、ノンアルコールでした。コーヒー
ダメージは最小限ですねひらめき電球

明日は市町村駅伝ではない駅伝大会で、午後は消防行事ガーン
気疲れが半端ない。

月曜日の合同練習で発散したいです。
とりあえず、おやすみなさい星