ベリーロールからの逆片エビ固め -14ページ目

ベリーロールからの逆片エビ固め

信州プロレスの「にんじゃりばんばん」です!
信州プロレスや、世を忍ぶ仮の姿での話などお送りします。

{EEF4134F-82A3-48E1-867F-98D1569F1183:01}



信州プロレス伝説のリングアナウンサー「チャーシューK」こと、長野ラーメン界のカリスマ塚田兼司氏監修のカップラーメン『濃厚鶏にぼ』絶賛発売中です!!

にんじゃりの近所のコンビニでは、「人気商品」の札がビックリマーク
決して、にんじゃりが別の商品についてた札を移したわけではありませんあせる


上田創造館の後は、信プロアリーナにて、『放課後☆たんてい団』CD発売発表イベントの提供試合を行いました。

カードは、グレート☆無茶・ミルキィ組 vs 地獄谷PONTA・にんじゃりばんばん組

試合は、にんじゃりが忍法をかけようとしている時に、ミルキィさんがハイキックを食らわし、5秒でフォール負け。(以下前回の投稿と同文)

最後は、フードコーナーで栄養をつけたグレート☆無茶が、ダイビングエルボードロップで、地獄谷PONTAからフォール勝ちという結果でした。

4人の息の合ったパフォーマンス(by MCの女性)を披露出来ました


そんな賑やかしの後は、いよいよ、放課後☆たんてい団の歌とダンスが始まりました

5月に、放課後☆たんてい団の大本である「Seven7Peace」と共演したことがあったのですが、そのときより格段に成長が見られましたよ


璃夏(りな)ちゃんは、地獄谷さんのファンだそうです

なお、CDは今のところ、ライブ会場または公式ホームページで購入できます。

本日の信プロは、上田→長野のダブルヘッダー

にんじゃりの今年初ゴムひもマッチは、上田創造館で行われた、おひさまクラブマッチでした

おひさまクラブ幼稚園の学校法人設立記念事業として行われたこの試合。
カードは、グレート☆無茶・ミルキィ組 vs デビルイカ好きんちゃん。・にんじゃりばんばん組

試合は、にんじゃりが忍法をかけようとしている時に、ミルキィさんがハイキックを食らわし、5秒でフォール負け。

いかんでしょ

ヒーローの変身シーンと、忍者が忍法を言うときは手を出さないのが暗黙の了解のはずなのですが。
あー、手じゃなくて足だからOKか(ぉぃ

再試合は、後一歩まで追い詰めたのですが、まさかのおひさまクラブのヒーロー「オヒサマン」が登場

オヒサマンにボコボコにされ、最後は子ども達からのゴム鉄球で完全に成敗されましたヒヒーン


試合後、子ども達からこんなものをいただきました。

金メダル!ソチオリンピックももうすぐですね。

ギャランティやファイトマネーは一切無い信プロレスラー達。
だからこそ、こういったものが心に染み入ります。  

子ども達との交流もそこそこに、信プロメンバーは大急ぎで次の会場に向かいました


昨日の信プロ公式ブログに続き、個人ブログも今年はこれが初投稿のにんじゃりです

今年初試合は、信州ガールズ定期戦第4弾の提供試合でした

初めて「提供試合」というものに出場しました。まぁ、県内のイベントに呼ばれて試合するのも提供試合と言えるのかもしれませんが

入場無料ではなく入場料を払っているお客さんの前なので、いつもとは違う緊張感での試合でした(自分だけ?)


さて、今回のガールズ定期戦は、「そこまでやるか!お正月!~信州を元気にしたいガールズの意気込み~」と題して行われました。

第2弾から3回連続でガールズ定期戦の手伝いに行っていますが、今回は、あっぷる学園のファンの方と、オトメひかりさんのファンの方が互いに声援を送っていて、その波及効果がメインの林小雪vs世羅りさ(アイスリボン)戦まで及んで、非常に盛り上がった定期戦でした

本当に、お客さんに盛り上げていただいた感じでした


コンテンツ毎に空気がガラッと変わる感じですが、「信州を元気にしたいガールズ達」という共通点のもとで、これは一見の価値はあると思いますよ本当に

個人的には、信州プロレス女子部黎明期のメンバーの、いちみる選手と、Mai選手の試合を生で観れたのが、当時の女子部を知らない者として嬉しかったです(何)

次回の信州ガールズ定期戦は2月16日(日)開催予定とのことで、この日は駅伝大会があり、久々の信州忍者RUN丸さんが参加予定なので、そちらに行きます(-o-;)


写真は諏訪湖SAからの諏訪湖。


ここには出てこない、にんじゃりです
今日は宣伝です

国内出荷400万本を突破した、カプコンから発売中のニンテンドー3DS用ソフト『モンスターハンター4』のご当地CMが解禁! 

全国10地区で特別に撮影されたこのCMは、各地区の著名人・著名キャラクター・著名な場所などが登場し、それぞれ撮影された各地区でしか放映されないレアなCMとなっている。
CMオンエア期間は2013年12月27日から2014年1月7日まで。テレビで見ることのできない方は、『モンスターハンター4』公式サイト内特設ページよりチェックしよう! ご当地CM10本全てと、メイキング写真を見ることができるぞ!

長野県版は、なんと信州プロレスが登場
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/4/gotochi.html