今日は栄村の秋山郷にある秋山小学校で行われた秋山校区合同文化祭に行ってきました!
秋山小学校は全校生徒が3人
1.5.6年生が各1名づつ
学習発表や合唱など3人による発表、そして先生、それを見守るOBである秋山郷の集落の皆さん…とても感動しました
思わずマスクの下で涙ぐんでしまうほどの素晴らしい発表です
なんだろう?この感動
うまく伝えられません
どんなに感動すると言われる映画よりもリアルに心打たれました
大げさかもですが日本人が忘れかけている何かが凝縮されているようでした
来年は二人になってしまい秋山小学校が存続されるかはまだわからないようです
非常に難しい問題ではありますが残してもらいたいと強く思いました
最後にみんなで踊った「のよさ節」
楽しかった!