障がい者プロレス無事終了 | 信州プロレス グレート☆無茶のブログ

信州プロレス グレート☆無茶のブログ

長野を元気に!
2007年旗揚げの社会人のプロレスごっこ団体「信州プロレス」
長野県ではじわじわを知名度を上げつつあるこのはちゃめちゃ団体
でも、一生懸命です
その団体を旗揚げした代表グレート☆無茶の徒然日記です

信州プロレス グレート☆無茶のブログ-130623_1959~01.jpg

昨日ハピスポひろば主催のイベントにおいてやらせて頂いた障がい者プロレス


いろんな意味で多くの方がホッとしたんじゃないかな?


彼らにプロレスをやらせていいものか!?とか怪我しないか!?とか何かあったら誰が責任とるか!?とか信州プロレスにリスクじゃないか!?とかいろんな意見をチラホラ耳にしてました


大丈夫だったでしょ!


今だから言えますが周りからそんな雑音ばかり聞こえたら不安が無かったと言ったら嘘になっちゃいます(笑)
ただ自分が不安がったら誰がこのプロジェクトを遂行出来るのか!って腹くくるしかなかったですよ

何かあったら全て責任を負う覚悟でしたが何にも無くて良かった!

元々障がい者がプロレスをやることには全く抵抗はありませんでした

なぜなら学生時代に障がい者プロレスとかかわっていた事があったからです
経験がまさかここで生きるとは思わなかったですね(笑)
この学生時代の経験があったから絶対出来るという確信にはなっていましたからこれも運命ですね


プロレスってやっぱり奥が深くて本当に素晴らしいエンターテイメントスポーツだと改めて感じました
そのプロレスに自分がこうして関われることに改めて感謝です


まだまだプロレスを通じて長野を元気にしていかなきゃいけないですね!!


全てかかわって頂いた皆様お疲れ様でした!


写真は今日の信濃毎日新聞と昨日の信濃毎日新聞の記事!(内容は違います)
二日連続掲載!キーワードは「夢」

今日の朝日新聞、中日新聞にも掲載されてるはず(笑)

そろそろ本でも出そうか(笑)