アリオでゴムひも! | 信州プロレス グレート☆無茶のブログ

信州プロレス グレート☆無茶のブログ

長野を元気に!
2007年旗揚げの社会人のプロレスごっこ団体「信州プロレス」
長野県ではじわじわを知名度を上げつつあるこのはちゃめちゃ団体
でも、一生懸命です
その団体を旗揚げした代表グレート☆無茶の徒然日記です

信州プロレス グレート☆無茶のブログ-111030_2020~01.jpg

信州プロレス グレート☆無茶のブログ-111030_1027~01.jpg

昨日アリオさんでの試合


朝一番で屋外イベントスペースにリングを組み立てましたが雨が降ってきました



かと言って中止にするほどヤワじゃないのが信州プロレス!

ちょっとしたスペースがあれば出来ます!って事でアリオさんと交渉


アリオの担当者さんのゴムひもで大丈夫?って不安はさておいて室内での開催決定

しかし!店内ではアリオ店内をくまなく走る電車がイベントスペースを占領中

子供たちの楽しんでいる電車のコースをかえてもらうという暴挙に出る(笑)


これで試合をするスペースは確保
但し試合中に電車がお客さんスペースを横切るのはどうしようも無かった(笑)


さて一難去ってまた一難


昨日はプロ野球の日ハム対西武の…何とクライマックスシリーズ(笑)
実は我々が開催するスペースに大きなテレビがありまさにその注目の一戦の真っ最中
すでに街頭テレビ並みの人だかり

さらに1対1なんていうきわどい接戦の真っ只中(笑)


「代表!テレビを見てるオヤジが怒ってますよ!やりますか?」ってな具合で試合を見合わせる始末(笑)


確かに…


しかし!
試合時間を遅らせるアナウンスにお客さんからブーイング

意を決し「信州プロレス試合やってもいいですかー」のマイクに場内からは温かい大きな声援と拍手!
嬉しいじゃないですか~!


って事で強行開催!


いやあ本当に嬉しい拍手と声援でした


ハプニングだらけの信州プロレスは本当に面白いなぁ(笑)
つねに決断ばっかりです


昨日は雨だったけどなんだか雨降って良かった気がします


なんて信州プロレスはツイてるんだろう


ありがとうございます!



写真は帰ってアリーナにリングを干してる図