八百長 | 信州プロレス グレート☆無茶のブログ

信州プロレス グレート☆無茶のブログ

長野を元気に!
2007年旗揚げの社会人のプロレスごっこ団体「信州プロレス」
長野県ではじわじわを知名度を上げつつあるこのはちゃめちゃ団体
でも、一生懸命です
その団体を旗揚げした代表グレート☆無茶の徒然日記です

きましたね

大相撲の八百長問題


いったいどうなるんでしょうか?

プロレスはよく昔から八百長八百長と言われますが八百長ではないですよね

八百長ではないです


八百長では・・・無い(笑)


プロレスってやってみればわかりますよ

八百長とかっていう薄っぺらい言葉では言い表せない奥の深い世界がありまして、それはどんな世界かって・・・


これはやっぱりプロレスをやったことのある人にしかわかりません(笑)


プロレスって勝ち星が給料に反映されてないでしょ?

勝敗にお金が絡まないんです


これが一つの答えかな


相撲で

安全第一、台本重視、入場無料の社会人お笑い大相撲ごっこってやったら面白いかな?

ネタが少なそう・・・


やっぱりプロレスって奥が深いと改めて感じます



写真は3年前蝶野さんと戦わせて頂いた後の控室での1コマ

これがプロレスというものの奥の深さなんですよ


信州プロレス グレート☆無茶のブログ