高校教師 | 信州プロレス グレート☆無茶のブログ

信州プロレス グレート☆無茶のブログ

長野を元気に!
2007年旗揚げの社会人のプロレスごっこ団体「信州プロレス」
長野県ではじわじわを知名度を上げつつあるこのはちゃめちゃ団体
でも、一生懸命です
その団体を旗揚げした代表グレート☆無茶の徒然日記です

信州プロレス グレート☆無茶のブログ-100911_1204~01.jpg

午前中、長野俊英高校にお邪魔しました


信州プロレスではお馴染みのT先生と打ち合わせです


先日の文化祭モードとは打って変わってマジメな雰囲気が漂ってます
当たり前か(笑)


学校にいてふと思い出したんですが実は大学時代に高校の先生を目指していた事がありました


授業も教職課程を選択してました


教育実習もやりましたね
母校の上田高校での実習でした

実習中演劇鑑賞の時間があったのですが退屈なので抜け出してラーメン食べに行ったりしてました
実習生としてはあるまじき行為(笑)

授業も半分は雑談、担当の先生が姿を消すともう大暴走です

絶対にひとりも授業中に寝かすもんか!が目標でしたから


最後にアンケートを取りましたら楽しかったと評判でした
そりゃそうです
授業してないんですから(笑)
進学校なんで一部生徒からおしかりを受けましたが…

雑談の内容がえっちな内容だったりもしましたからね(笑)


結局教育実習を境に先生への道を目指さなくなりました
面倒くさくなっただけです(笑)


今でも先生っていいなぁって思ったりしますがもし先生になってたらどうなってたんでしょう?


信州プロレスってあったかな?


子供たちのためにも先生にならなくて正解だったでしょうね