冬季オリンピック | 信州プロレス グレート☆無茶のブログ

信州プロレス グレート☆無茶のブログ

長野を元気に!
2007年旗揚げの社会人のプロレスごっこ団体「信州プロレス」
長野県ではじわじわを知名度を上げつつあるこのはちゃめちゃ団体
でも、一生懸命です
その団体を旗揚げした代表グレート☆無茶の徒然日記です

信州プロレス グレート☆無茶のブログ-100223_0007~01.jpg

信州プロレス グレート☆無茶のブログ-100223_0006~01.jpg

冬季オリンピックって平等じゃないなぁって思います


なぜなら世界各国すべての国が参加できる環境ではないからです


赤道直下の国とかね


また冬季オリンピックの種目ってお金がかかりますよね
練習するにも道具にも


お金が無いとその競技自体始めるきっかけすらないですからね
基本的に全て道具を使いますからお金もかかります


だから冬季オリンピックはお金のある人たちの大会にしか見えないんですよね


夏季オリンピックなら陸上なら走る練習はどこででも出来ますしユニフォームにもあまりお金がかかりません
道具より自らの肉体が勝負になります


なのでそんな問題を解消する案として『雪上プロレスごっこ』を是非オリンピックの公式種目に!(笑)
ゴムひものリングでね(笑)



写真はお金をかけない生き方をするチャールズ今井選手
フードがとれかかっても気にしない生き方