5月16日にビックハットで信州プロレスの3周年記念大会を行いますが、やっぱり生で見てもらいたいですよね
信州人は大人しいと言われます
誰と話してもほとんどの人がそう言います
特に長野県でも東北信は大人しいと言われます
ある大物アーティストはあまりに盛り上がらないコンサートに『もう二度と長野には来ない!』と言いました(笑)
そしてあるタレントさんは『長野は試練の場所だ』と言います
また、あるタレントさんは『長野で盛り上げられれば全国どこに行っても通用するよ!』と言ってます
確かにそれは感じます
というより、我々幸か不幸か県外をあまり知りません(笑)
でも信州人はそんなに冷めているというわけでもないと思います
ただ、シャイな人が多いと思います
実際県下各地で試合をさせてもらってすごく感じます
↑盛り上がらないのは我々のネタがつまらないだけか・・・
また興味はあるけどイベントやライブに慣れてないんだとも思います
あと信州人は理屈っぽいと言われます
まさにこのブログだって理屈ですよね(爆)
そんな大人を見ている子供達も結局同じ道をたどると思います
テレビなどの映像で見たものとライブって全く記憶への残り方が違うと思います
その場にいれば、すべての感覚を使って体感するわけですから記憶に残らないわけがありません
やっぱりライブに行くべきですよ
お金を払ってでもコンサート、ライブ、お笑い、スポーツは見るべきだと思います
体全部で生を感じることがぜーったいに必要だと思います
陽気に明るい県民ってどうですか?
私は気候は寒い信州でもそんな県民気質にできたらいいなって常々考えてます
明るく陽気な土地にはエネルギーがみなぎってると思いますし魅力も感じますよねー
なので、信州の子供達にもっともっとライブを体で感じてもらいたいと思っています
そしてもっともっと元気にはっちゃけてもらいたいと思います
理屈抜きに子供が楽しめて、それでいてお金もかからない
信州発のおバカなエンターテイメントと言ったらこれしかないでしょう!
そうです『信州プロレス』
是非ライブで楽しんでください
5月16日ビックハット
信州の将来がかかっています!!