昼は「海月」、夜は「未来」そしてそこにはシロマティ | 信州プロレス グレート☆無茶のブログ

信州プロレス グレート☆無茶のブログ

長野を元気に!
2007年旗揚げの社会人のプロレスごっこ団体「信州プロレス」
長野県ではじわじわを知名度を上げつつあるこのはちゃめちゃ団体
でも、一生懸命です
その団体を旗揚げした代表グレート☆無茶の徒然日記です

こちらは「海月」さん

何て読むのでしょう?


正解は「くらげ」と読みます

塩尻は広丘駅前にある食堂です


よくシロマティがラーメンを食べに昼は現れるのです

※シロマティとは信州プロレスの練習に高速で1時間以上かけて来る塩尻の星ヒロマティのもう一つの顔です


信州プロレス グレート☆無茶のブログ

そして、これがシロマティ

すなっく「未来」と書いてある看板を紹介しています


この「海月」さん、実は夜はスナックになります

そのお店がすなっく「未来」

ここは「みく」と読みます


夜はシロマティがお酒を堪能しています


昼も夜もシロマティはこのお店のお客さんてわけなんですね

ここまでシロマティがハマるおいしさ


おススメです


信州プロレス グレート☆無茶のブログ

お店の前で「海月」、「MIKU」総出で記念写真です


2010年カレンダーの協賛を頂きました

ありがとうございます!


信州プロレス グレート☆無茶のブログ


シロマティのマスクにご注目

マスクには「by 未来」の文字


そうなんです

このマスクは「未来」さんのデザインなんですね


シロマティ生みの親でもあったりします


信州プロレス グレート☆無茶のブログ