信州プロレスは社会人のプロレスごっこの団体
旗揚げ当初はまさかまさかプロの方に相手にしていただける存在になるとは全く思わなかった
それもそのはず、学生プロレス時代にはプロと学生プロレスは絶対に交わる事が許されなかった関係だったからだ
当時、テリーボーイさん(現MEN'Sテイオーさん)がユニバのマットからデビューした際には衝撃的であった
学生プロレスからプロのリングに上がったからだ
あの新日のリングにも上がった姿もテレビで見た
きっと当時はバッシングをうけたのだろうと思う
そんな経験があるので、今現在もプロの方とジョインできる事を本当にいいのだろうか?とうれしい反面疑問も感じているのは事実である
そして、プロの方は皆さん非常にいい人である
お話させていただいても気持ちがいいし、礼儀も非常に正しい方が多い
そして、なんといっても人情に厚い気がする
むしろ中途半端なプロを語っている人ほど礼儀に疑問を感じたりもする
実は、今回大晦日に年越しプロレスを行う予定でいる
そうしたら、なんとプロの大鷲透選手から、参戦いただけるというありがたい話を頂いた
前回、大鷲プロレスのお手伝いした事に対してお礼がしたいからという事だ
なんとうれしい事ではないか?
プロの方からそのようなありがたい言葉を頂けるなんて本当にありがたい
我々のようなとにかくバカやる団体に大鷲さんが付き合っていただけるということで、俄然楽しみだ
いろいろなプロの方と絡ませていただいたりしているが、本当に申し訳ない気持ちでもある
なにか逆に我々もお手伝いさせていただけないかといつも思ってしまう