レッスンで生徒さんにお伝えしたいこと・大切にしていること | あなたの夢を叶えるボーカル教室~28歳で公務員をやめてボーカル講師になった理由~東京都日野市

あなたの夢を叶えるボーカル教室~28歳で公務員をやめてボーカル講師になった理由~東京都日野市

私は公務員の仕事を辞めて、ボーカル講師になりました。
好きなことを仕事にしたい方、自分の声や歌にコンプレックスをお持ちの方、ジャズボーカリストになりたい方へ、私と教室の色々を綴ります。

こんにちは。

東京都日野市高幡不動駅徒歩5分
なりたい自分になれるボーカル教室
ボーカルコーチの斉藤あまねです。


今日のレッスンでは、

スピーカーから流れる音を
聴きながら自由に声を出してみる。

4つのロングトーン
10個のショートトーン
2つのロングトーン
という順番で自由に声を
出してみる。


2つのコードを繰り返す
ワルツの演奏に合わせて
自由に歌ってみる。


というようなジャズの即興を
練習するエクササイズを
やりました。

私は、ジャズボーカル以外の
生徒さんにも、このエクササイズを
よく実施しています。

なぜかと言うと、

自由に声を出す

自分の中にある音楽に
気づく・向き合う


という経験を、
皆さんにしていただきたいと
思っているからです。

歌を習う=歌のテクニックや技術

だけではなく、

歌や音楽を通して

生徒さんの仕事や人生に

新しい気づきや学びが
生まれたり、

日々の生活が少しでも
豊かになっていく
きっかけになればと
思っています。

歌は、自分が楽器となって
声という音を使って
奏でます。

ある意味、

とっても原始的な
活動です。

声を出す。

声やリズムで何かを伝える。

それって、
たぶん太古の昔から
始まってますよね。

とっても、原始的で

声=自分
歌=自分

でもあるのです。

とても、パーソナルな活動
でもあります。

だから、
コンプレックスも持ちやすくなります。

レッスンでは、歌の技術だけでなく

声・音と向き合う=自分と向き合う

という体験を通して、

なりたい自分

に少しでも近づいたり、
新しい自分に出会ってもらえたら
嬉しく思います。

生徒さんの感想は、

「なんか、気持ち良いですね(*^.^*)」

でした。
声を出して、気持ち良くなって
もらえたら、とても嬉しいです!!
(≡^∇^≡)

あなたも、その気持ちよさを
体験してみませんか?

今日も読んでくださって
ありがとうございました。

読者登録してね

体験レッスン実施しております。
詳細・お問い合わせはこちら