怒らないママ、って憧れるけど・・・ | まずは自分を好きになる!世界一ハッピーなママになる方法

まずは自分を好きになる!世界一ハッピーなママになる方法

ママがハッピーなら、子どもは間違いなくハッピーです。
まずはママが、世界一幸せな人になっちゃいましょう!

こんにちは。原野未知です。

 

今日で8月も終わりですね。

 

今年は暑かったからか、何だか夏が長く感じたのですが、でも夕方とかにふっと涼しい風が吹いたりすると、夏の終わりを感じて、それはそれでちょっと寂しかったりします。

 

夏休みもいよいよ終わりで、それもまたほっとしたり、でもちょっと寂しかったりしているママもいることでしょう。

 

とにもかくにも、お疲れさまでした。

 

2学期も楽しみましょうね!

 

さて、イライラしがちな夏休みに役立ちそうな記事を2つ3つ続けましたが、そもそも、「ママはイライラしてはいけないのか?」ってことですよね。

 

コーチングセッションをしていても、

 

「イライラしないママになりたい」

 

「いつも笑顔で穏やかなママでいたい」

 

「怒ってばっかりの自分を変えたい」

 

というお悩みをお持ちのママがたくさんいらっしゃいます。

 

気持ちはね、わかりますよ。

 

怒るのもエネルギーがいるし、疲れるし。

 

怒ってばっかり、イライラしてばっかりだと、子どもたちも怖がるし、自分も自分のことがいやになるし。

 

自分が心に余裕があって、もっと穏やかなママになれば、毎日の生活が明るく楽しくハッピーなものになるに違いない、と思いますよね。

 

でも現実は・・・って。

 

だけど、本当に「怒らないママになる」なんて、できるのでしょうか?

 

結論から言うと、そんなママを目指すと、もっともっと苦しいことになります。

 

怒りって、感情なので、怒らないようにしよう、コントロールしようと思っても、ふつふつと湧いてきませんか?

 

止めることができないというか、湧いて出るというか、あふれてくるというか。

 

それを無理矢理抑え込もうとすると、その時はよくても、いつか大変なことになります。

 

例えば、たまりにたまりすぎて、ある日大爆発を起こすとか。

 

自分の気持ちにふたをしすぎて、自分の気持ちが見えなくなってしまうとか。

 

心の中のもやもやが大きくなりすぎて、心がしんどくなってしまったり、最悪、体にも影響がでてきて病気になることもあります。

 

だから、いつもいつも、怒りの気持ちを無視したり、なかったことにしてしまうのも良くないと、私は思うのです。

 

「怒らないようにしよう」「怒りをゼロにしよう」とは思わない方がいい。

 

怒りは私たちが今の状況を、不安に感じていたり、危険だと判断していたり、悲しいと思っていたり、あるいは不快だと感じているということを教えてくれる感情です。

 

どれも、自分が幸せで快適な生活を送るために必要なものだと思いませんか?

 

だから、それを無視するのはよくないし、できればこの状況を改善する方がいいわけです。

 

ただ、いつもいつもイライラしていたり、プリプリと怒ってばかりいると、自分も周りも幸せではないから、ちょっとこの怒りとの付き合い方を変えてみるというのはどうでしょう。

 

まずは、怒っている自分を認める。

 

イライラしているのはどうしてだろう?

 

私は何に対して怒っているのだろう?

 

ここをはっきりさせたうえで、「だから私は今、怒っているんだな」ということを受け入れ、認める。

 

そのうえで、

 

〇一息ついて冷静になってから、視点を変えて状況を眺めてみて、「でも、そんなにイライラするほどのことじゃないかも。大丈夫。」と思ってみる。

 

〇相手があることならば、怒りの気持ちをストレートにぶつけるのではなく、伝え方を工夫してみる。怒りをはっきりと、でも穏やかに伝える方法はいくらでもあります。

 

〇いつもいつも怒っているならば、「今のこの怒りは、本当に必要かな?」と疑ってみる。案外、イライラの上にイライラが重なって、怒る必要のないことまでプリプリ怒ってしまうこともありますよ。

 

〇いつまでも引きずらない。わ~っと発散させて、その後、気持ちを切り替えるようにする。

 

〇自分の理想の人になりきってみる。「あの人なら、こんな小さなことをいつまでもネチネチ怒らない気がする」と思ったら、そこで自分の気持ちにケリをつける。(例えば私は、「天海祐希はこんなにネチネチ怒らなさそう、むしろ豪快に笑い飛ばしそう」と思ったりしてみます。)

 

そんな風に、「怒っている自分」を認めたうえで、その怒りの気持ちと上手に向き合い、付き合ってみる。

 

しかも、毎度毎度でなくても大丈夫ですよ。

 

10回怒っていたのを5~6回にできたら、儲けものです。

 

10回を2~3回にまで減らせたら、万々歳じゃないですか?

 

怒らないようにしよう、と自分を押さえつけるよりはずっと効果的だし、健康的です。

 

イライラしてはいけない、怒ってばかり、怒鳴ってばかりのママではダメ、というわけではなく、イライラが減らせたらラッキー、くらいのゆるい気持ちでいたらいいと思います。

 

基本は、自分で自分を幸せにすること。

 

そうすれば、子どももハッピーだし、家の中も明るく楽しくなります。

 

ゼロにできないことを、ゼロにしようとせずに、1つでも2つでも減らせたらいい、くらいの気持ちで、軽~くトライしてみてくださいね。

 

応援しています!

 

皆さま、ステキな週末をお過ごしくださいね~!