議論呼ぼうかライト級 | ボクシング原理主義

ボクシング原理主義

ボクシングの原理原則に則っとりながら技術論や方法論を分析考察。技術や意識の向上を目指したい、いちボクサーの見識メモ。
おまけ機能搭載



マイキー ガルシア
がカンボソスかヘイニーとやる為に
ライト級参戦の意思を表明した。

テオフィモ ロペスが陥落し階級を上げる事を表明した事から本当に活性化を見せているライト級。

一応議論の余地のある四団体統一王者は
ジョージ カンボソスだが

WBC正規王者のヘイニーが居て、

WBAレギュラー王者のデイビスもライト級に留まる意思を表明して統一に乗り気であるが

そこにマイキー ガルシアまで来るとなると
ライト級はとんでもない乱世階級に様変わりである。

カンボソスがやる気のなさそうなロマチェンコは
アラム氏がシャクール スティーブンソンとの対戦を計画している模様で、ビッグマッチよ為にはキャッチウェイトの可能性もあり、PPVとなる模様である。

ロマチェンコはまずコミー戦だが、
コミーは大変強くスタイル的にもロマチェンコからして危険な相手ではないだろうか?

何にしてもスティーブンソンまでライト級に来たらえらい事です。





ロイ ジョーンズ
ジェームス トニー
ミゲール コット
ホリー ホルムの
殿堂入りが決定!

薬物の問題で今まで引っかかっていたであろう
ジョーンズとトニーの殿堂入りはアルバレスの殿堂入りを後押しするだろうが

まあ彼らは伝説ですな。








おまけ