アールグレイの生チョコ | ~自宅で Happy Sweets~

~自宅で Happy Sweets~

「お菓子は人を幸せな気分にするモノ」・ご自宅で一人でもお店に負けない位美味しく作れる様に。。。ご希望の方にレッスンを行なっております。

初心者さんにもなるべく簡単に作れる
バレンタインのレッスンメニュー。

「アールグレイの生チョコ」


~自宅で Happy Sweets~-アールグレイの生チョコ
こうやって箱に入れると、お店で買ったみたいでしょ??

「フェザーケース黒」  (中に茶色い薄紙を自分で敷きました)



≪追記≫
私が購入した箱、今朝には品切れ?? 
HPから無くなっちゃったみたいなので、

■生チョコケース・各種■    

コチラ、ご紹介しておきます。




~自宅で Happy Sweets~-アールグレイの生チョコ
お皿、ちょっと汚れちゃった。。。室温放置だと柔らかくなるの♪


箱に入れる前に、お皿に盛り付けてみました。
              


手前3つは、富沢商店さんで手軽に買える 「転写シート」 を使ってみました。

ココアパウダーをまぶす手法と同様、
ちょっとくらいテンパリングに失敗しても、これで見た目はバッチリになります^^v

今度は、ゴールド系の転写シートを買います!


~自宅で Happy Sweets~-アールグレイの生チョコ


ひとつ味見をした主人が珍しく反応♪
「 お!うまい 」

息子は、相変わらずパクパク食べてくれました♪
私も止まりませんが。




製菓製パン材料・道具
可愛いラッピング材なら
 
↓    ↓    ↓
cotta プレミアムメンバー

ランキング代わりにポチッとお願いします。