小田急百貨店 町田店
地下1階 食料品売り場
リニューアルオープン!


小田急町田店リニューアル 

「おいしい時間、ごいっしょに。」をテーマに、
地下1階にはこだわりのあるお店が大集結!
品ぞろえの充実した食料品売場が誕生しました。

新しい食料品売場は約115店舗が揃い、「ワールドワイドな味を楽しむゾーン」「日本のこだわりが感じられるゾーン」「生鮮食品が揃うゾーン」の3つのゾーンで構成されています。町田エリア初お目見えとなる店舗など、ニューショップが34店舗出店。毎日のお買い物が楽しくなります

『洋』世界の美味を食卓で

洋惣菜は、本格イタリアンに加えてアジア料理も充実。ワイン専門店にはチーズ・オリーブ・生ハムなどのおつまみ、紅茶の名店のまわりには、人気店のスイーツをずらり揃えて、おいしい組み合わせを提案します。

☆ニューショップ
アンジェリーナ
シーキューブ
クローバー
セゾン ド セツコ
アルデュール
ピュアココ
デッラ クッチーナ
好餃子
ト傳
チャンロイ
シターラ
ドンク エディテ
フォートナム・アンド・メイソン
ワインショップ・エノテカ

『和』こだわりを選りすぐり
和惣菜の充実はもちろん、お米やダシなど和食材の専門店が新登場。日本酒・焼酎売場も隣接しています。和菓子の名店が軒を並べる一角には日本茶を。和でもおいしい組み合わせが楽しめます。

☆ニューショップ
村上
鼓月
禅寺丸本舗
福砂屋
銀座鈴屋
メランジェショコラ
茶の子
ふくるん亭
まつおか
なだ万厨房
鶏三和
おこわ米八
浅草今半
鮎家
久世福商店
米屋 彦太郎

『鮮』クオリティーで選ぶ生鮮
生鮮とグロサリーがまとまり、より買い回りがしやすくなった生鮮ゾーン。試食・実演販売で楽しくにぎやかに、量り売り・少量小分けできめ細かく、皆様の日々のニーズ、今日の献立選びにお応えします。

☆ニューショップ
長生き屋商店
丹沢大山五右衛門豆腐

~以上、34店舗が初出店!

その中で、たべあるキング(パン&スイーツ担当)の
あまいけいきが、実際に売場を視察し、特に気になった
ショップをご紹介させせて頂きます。

①ドンク エディテ

小田急町田店リニューアル1

フランスパンやクロワッサンなどが美味しいことで有名な「ドンク」が、今年10月から出店開始した編集型店舗「ドンク エディテ」がこの地下食料品売場のリニューアルに乗じて小田急町田店に新規OPENした。

ドンクとは?
戦後日本で初めて本格的なフランスパンの製造・販売に取り組んだのもドンクです。粉から生地を仕込み、成形して焼き上げるまでの全工程を一貫して行う「スクラッチベーカリー」というスタイルで、時間と手間をかけて最高の品質のパンをお客様に提供し続けています。

フランスパン(バゲット、バタール等)や、ヴィエノワズリー、
お総菜パンなどが並んだケースの中から気になった物を
ピックアップしました。

小田急町田店リニューアル2
クロワッサン

定番商品をと、バゲットかクロワッサンか迷いましたw
でも、付近のブースのジャムが気になったのでジャムに
合うほうを…と思い、クロワッサンを選びました。

ブロンズに輝く美しい焼き色…丁寧な仕事が伺えます。
まずはそのままでひと口…香ばしくてサクサクした生地、
噛み締めた中心部分からはバターがじゅわ~っと広がり、
とっても軽い口当たりで食べ易いクロワッサンでした。

(ジャムについては後程…)


小田急町田店リニューアル3
オニオンブレッド

これ大好きなんですね~。分厚い食パンにたっぷりと
マヨネーズ&チーズ、断面の中には更にチーズ、ハムと、
見えにくいですが噛み締める毎にあまい玉ねぎエキスが
他の具材と共にパンに染み込んでいます。美味しい…


小田急町田店リニューアル4
クイニーアマン

ヴィエノワズリーの中でも特に大好きな種類だけに感想も
厳しくなるが…いやいやいや、美味しい!

食べるまでに一日経ってしまったけど表面のカリッっと
した食感の飴がけがまだ残っていた…デニッシュ生地と
スペシャルマッチな相性です。もう一個買えば良かったw


小田急町田店リニューアル5
コンヴェルサシヨン

まさかデパ地下のベーカリーでコンヴェルサシヨンがGET
できるなんて思いもせず…しかも割かし売場スペースを
広くして売る意欲が伺えたので…ひとつ試してみました。

フランス菓子である「conversation」…意味は『会話』
結構技術が必要な表面の格子状のパイがとてもキレイで、
ザクザクと豪快な食感の中身は程よい甘さでホロホロと
小気味良い食感のクレームダマンドが…パイ生地と相性
よく焼き菓子なんだけどスコーンの様な食べ応えもよい
素晴らしいひと品でした。これ近所に欲しいなぁ。。

とにかくひっきり無しに人人で溢れ、とても活気があり
賑やかな売場でした。ショーケースもしっかり磨かれて
清潔感があり、スタッフさんも機敏に動いてました。


②サンクゼール

小田急町田店リニューアル6

長野にあるワイナリー(ジャム工房、レストラン、カフェ、ウェディングチャペルを併設)運営する企業であり、自社で製造した様々な食品・飲料を全国展開している。ワインやジャムなど様々な商品はオンラインショップでも購入が可能です。

全て自社製品の売場では、ジャム・調味料・ドーナツ等、
センスの良い目を引くアイテムが陳列されていました。
その中で気になった商品をピックアップしました。


小田急町田店リニューアル7
冬限定ジャム 赤ワインのサングリア風

赤ワインだけならベリー系と合わせた物がありそうだが、
サングリア風…という言葉に引かれ、一口試食をさせて
もらいました。これが、、「新しい!!!」

小田急町田店リニューアル8

夏ミカンとグレープフルーツが皮ごと砕かれていて、
とってもパンチの効いた柑橘香がグッド!ワイン風味
なのだが、マーマレードみたく甘味のあるジャムです。
全てを口に含むとホント!サングリアな味わいなんです。

小田急町田店リニューアル9

ドンク エディテさんで買ったクロワッサンにつけたら…
バターの塩気と、生地の甘さによくマッチしてとっても
美味しかったです!是非このパンとジャムをセット買い
してみて頂きたい!パン&スイーツのプロあまいけいき
オススメのご提案でした。


本当に魅力的なショップが所狭しと立ち並び、どれを
手にするか迷ってしまう程、楽しい買い物でした。

販売員さんとお客さんの賑やかな会話、売場全体的に
人の活気で溢れた楽しい空間…近所に住んでいたら毎日
通ってしまいそうな、そんな居心地の良い場所です。

イベントや期間限定ショップなど、今後の展開がとても
楽しみな売場でした。ありがとうございました。

小田急百貨店 町田店
http://bit.ly/1uygvPz


あまいけいき

-----------------------------------
たべあるキング
あまいけいきが「スイーツ」「パン」の専門家として参加中!

たべあるキングロゴ
たべあるキングオフィシャルサイト

日本トップクラスの情報発信力を持つ食べ歩きの達人(食のインフルエンサー)が、「食を通じて日本を元気に!」を合言葉に、高い志を持ったメンバーでオールスターチームを結成!それが…たべあるキングです!