小笠原伯爵邸 | Sweets Latte (スイーツラテ)

Sweets Latte (スイーツラテ)

フェイクスイーツ雑貨を製作しています花音♪です。
門前仲町のプリーズゼロワンにてお教室も開催しています。
大好きな旅行記事、日々の徒然も書いています~♡


photo:01



女子会第一弾です!

2年ぶりに再会&おめでたのKちゃんを祝って小笠原伯爵邸にて
懐かしのメンバー4人で贅沢ランチをして参りました。

メニューは1種類。
事前にアレルギーや苦手な食材の要望は聞いてくださいます。








    photo:02




先ずはメロンのスープとイワシのコカ。

メロンの甘みはあるものの、上に乗っている素材のおかげで味がしまっていて、

スープらしい味わいでした。







    photo:03



パンは数種類から好きなものをセレクトできます。

私はトマトのパンとバゲットをチョイス。

トマトのパンがとってもおいしかったです~ニコニコ





    photo:04


茶豆とt海のエッセンス いくら チョリソオイル添え

いくらが乗っているのに温かい優しいお料理でした。

両脇に見えるのは海の出汁で作ったゼリーです。





     photo:05


手長エビのアロスカルドッソ。

手長エビのプチリゾットのような感じでした。

エビのお味が濃厚で美味しかったですクラッカー





     photo:06



いさきのブランチャ あおり烏賊のソフリット ユーカリとみょうがの爽やかなアイレ。


いさきの上に乗っている泡はみょうがのお味で、上にみょうがも載ってます。

いさきの下のソースには烏賊が入っていてなかなか濃厚なソースになっておりました。


ちなみに私、みょうがが大の苦手なんですドクロ

それでも泡の部分はおいしくいただけました。あ~良かった汗






    

     photo:07






いよいよメインののお肉です。

イベリコプルマ ズッキーニのロール ナツメヤシと柚子のコンフィチュール。

お肉が柔らかくて~大満足。おソースもまったりとしていて美味しかったですドキドキ







    photo:08



トマトとベリーの冷静スープ きゅうりのグラニサード。

口直しの冷たいスープです。

濃厚なお肉の後の口直しにピッタリのさっぱりしたお野菜ですね。




    photo:09



宮崎マンゴーとトロピカルフルーツの球体ソース、ローズマリー、キャラウェイのムース。

手前の緑のアイスはローズマリー。これ、私はちょっと無理でした(笑)

奥のアイスがチョコチップ入り。

横にならんだ3つの球体は薄い膜に包まれていて、卵黄のようにぷに~っと

ソースが出てきます。お味は3種類。なかなか複雑な味のデザートでした。

それにしても宮崎マンゴーってあの、1個¥5000とかするんですよね目

光栄です~音譜


伯爵邸というだけあって、シガーバーがあったり、サロン風の待合室があったり・・・

雰囲気、趣、素敵でしたニコニコ


久しぶりに超贅沢気分をゆったりと味わいましたラブラブ