当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

ご訪問ありがとうございますm(_ _)m

甘いもの大好きで作ったり買ったりしています。

作ったスイーツを公開したり買ったもののレビューを書いています。

雪スイーツ情報⇒スイーツ男子ネイ

ツイッターで甘いものをつぶやいています。⇒ツイッター

 

オートミールと豆腐を混ぜて、お好み焼きを作りました。

 

オートミールと豆腐のお好み焼き

 

具はキャベツだけだったんですが、シャキシャキ キャベツに豆腐のふわふわなお好み焼きがあっていて美味しかったですウインク

 

そんなに小麦粉で作ったのと変わらず、普通のお好み焼きになって小麦粉で作ったときのような弾力感もありました。

 

ちゃんとボリュームもあって食べごたえのある お好み焼きになり、晩ごはんにピッタリ♪

 

オートミールでもボリュームがあって ここまで美味しいお好み焼きになってくれるのであれば、グルテンフリーとか小麦粉を使いたくない人にも良いんじゃないかと思います。

 

作り方は普通のお好み焼きとほぼ一緒なんですが、最初に豆腐とオートミールを混ぜて10分ぐらい置いてオートミールをふやかす必要があります。

 

後はキャベツと卵を合わせて焼き、ソースとマヨネーズをかけて 鰹節と青のりをまぶしたら完成です。

 

10分置くのが面倒な場合はレンジで1分30秒温めれば、簡単にふやかすことができます。

 

お好み焼きって普通にご飯の代わりになりますし、お酒のお供にも良いですし、おやつに食べても良いですし、いつでも食べられて万能で良いですよね照れ

 

\寝苦しい夜に/

 

 

 

 

 

 

\お菓子に入れると美味しいミックスナッツ/

 

 

◆◆このブログの人気記事◆◆

焼きバナナとマーガリンのトースト

蔵王山麓産ミルククリームデニッシュの濃厚クリームが美味しい

うどんの残りでみたらしだんご作り

フジパン「カステラサンドミルククリーム」が濃厚ミルクにふわふわカステラが美味しい

フジパンとチロルチョコがコラボ!「きなこもちぱん」が美味しい