● 余った生クリームを活用した簡単に作れるおススメの料理とレシピ 

 

お菓子作りによく使うと言えば「生クリーム」。

 

 一方で、”よく余る”のも生クリームではないでしょうか?

 

見た目も味もアップしてくれる生クリームの定番の使い方としては、

 

"ビーフシチューやコーンスープの仕上げに飾る

 

"グラタンやクリームシチューの仕上げに加える"

 

などが浮かびますが、今日は、私がよく作っている

 

”余った生クリーム”

 

を活用する、非常に簡単で、おいしい料理の作り方とレシピをご紹介したいと思います。

 

ジャガイモとベーコンの重ね焼き

生クリームが余ったら、 またすぐにお菓子を作っていただくのも良いのですが、

 

今日のテーマは ”余った生クリームを使い切る” なので、とにかく簡単を重視します!

 

冷蔵庫にありそうなベーコンとジャガイモで作る一品です。

 

ジャガイモとベーコンの重ね焼き

【材料】2皿分

・ジャガイモ 適量(小さめなら2個)

・ベーコン  適量 

・生クリーム 適量(1皿当たり20~30g) 

・とろけるチーズ 適量 

・コショウ 

 

分量は、適量が並びました。

 

【作り方】

①ジャガイモの皮をむき、5~7mm厚さに切り、2分間、水にさらします。

 

②ジャガイモをザルにあげて水を切り(拭かなくてOK) 、そのまま食べられるやわらかさまで電子レンジでチンします。ラップする。耐熱容器など。

 

目安は600wで3分くらい。 

 

 

 

私は、これを使っています。

 

水にさらす、ザルにあげる、チンする これ一つで出来るので便利で大のお気に入りです。 

 

・クレハ キチントさん レンジクッキング温野菜

 

 

 

 

②耐熱皿にチンしたジャガイモを並べ、ベーコンをのせコショウを振ります。 

 

  

 

④とろけるチーズをかけ "余った生クリーム" を適量注いだら・・・・ 

 

ちなみに、今日の生クリームの量をはかってみると、約20gでした。 これより多くても大丈夫です。

 

 

 

⑤トースター(または200℃くらいのオーブン)で、こんがり美味しそうになるまで焼きます(10~15分)。   

 

あればパセリをふって出来上がりです。 

 

 

 

とにかく超簡単です。 

ヤケドに注意してくださいね。

 

 

小さなポイント

主な材料は、ジャガイモ、ベーコン、チーズ、そして余った生クリームの4つだけ。

 

塩は使わなくて大丈夫です。 

 

ベーコンとチーズの塩分でちょうど良い感じに仕上がります。 

 

キノコ類を炒めて加えたり、トマトを入れたりしたこともありますが、実はあんまりでした。 

 

トマトがお好きな場合、 たくさん入れたくなるのをぐっとこらえて、 ほんの少し3切れほど入れるのなら、爽やかなトマトの風味が加味され美味しく仕上がります。

 

が、水っぽくなるので、入れすぎには注意ですね。 

 

この重ね焼き、余った生クリームの量に合わせて、ミニサイズで作ったり、大き目のお皿にド~ンと作るなど、自由に楽しんでください。

 

 

また、以前にトースターに一度に入らなくて、

 

「こんがりさせる だけ」

 

だからと思い、グリルで短時間でさっと焼いたことがあります。 

 

 

すると、出来上がりがいつもと全然違い、いまひとつでした。

 

熱で包み込まれるようにして加熱され、 

 

  "生クリームが適度に煮詰まること" 

 

がおいしさにつながるんですね!!なので

 

トースターの中を見て、生クリームが「ぐつぐつ」し始めてから、しばらく焼くようにしてください。 

 

そんな訳で、一度にたくさん焼きたい場合は、それほどお手軽ではなくなりますが、あらかじめ熱くしておいたオーブンで焼くのがおススメです♪。

 

私は、トースターで2個ずつ焼くことが多いです。

 

まとめ

お菓子作りをしていると、余りがちな生クリームの活用方法について書いてみました。 

 

お菓子作りが身近な方は、生クリームが余ると、

 「またお菓子を作ろう、作らなきゃ。」 

と思われるかもしれません。 

 

今回ご紹介した「重ね焼き」は、お菓子を作ったその日でも作れる気軽さです。 

 

先程から気軽気軽と言ってるので、何がそんなにお手軽なのか考えてみました^^。

 

・鍋もフライパンも使わないのでコンロ周りもきれいなまま。

 

・包丁やまな板も汚れが軽く、後片付けが楽。

 

・材料がシンプル。 

 

お子様ウケも良いと思います。 

 

生クリームが余った際には、もしよかったらぜひお試しください。

参考にしていただけたら嬉しいです。