「睡眠」と「栄養」のふか~い話を聞いて、お腹【腸】が柔らかいことって、ほんと大事です! | 関西『顔コリほぐし&ア―ユルヴェーダ』サロンduranta ~デュランタ~

関西『顔コリほぐし&ア―ユルヴェーダ』サロンduranta ~デュランタ~

【関西】大阪JR放出(はなてん)駅徒歩3分『顔コリほぐし&アーユルヴェーダ』サロンduranta~デュランタ~です。おとな女性のすっぴん肌・髪を健やかに美しくするお手伝いをしています

duranta~デュランタ~岡本明美です。 

ご訪問頂き、ありがとうございます。

 

 

 

先日、管理栄養士をされている先生から

睡眠と栄養のふか~い話を聞いてきました

 

 

 

(腸もみを受けている私・・・笑)

 

 

 

人生の3分の1の時間が睡眠

日本人の睡眠時間は、世界ワースト1位なんですって!

(2018年OEDC加盟国32か国中、最下位)

 

 

 

あなたの睡眠時間は何時間?

7時間以上?以下?

7割以上のかたが、睡眠不足だそうです

朝起きるのがつらい社会人・・・9割

 

 

 

意外だったのは、お昼寝するといいそうです!

12時~15時のあいだのお昼寝は

認知症予防にもなるそうです!

 

 

 

ただし、1時間以上寝ると逆効果

深い睡眠にならないように

ソファに座るとくつろぎ過ぎちゃうから

机でのうたた寝で20分ほどが良いそう

 

 

 

「睡眠負債」という言葉を数年前に聞きました

数日の睡眠不足とは違い、数週間、数カ月、数年と

続くのが睡眠負債

 

 

 

数週間つづくと

自律神経の乱れ

高血圧、不整脈になったり

 

 

 

さらに、数カ月つづくと

ホルモンバランスが乱れ

肥満・糖尿病・脂質異常症に・・・

 

 

 

それに

睡眠不足だと、太りやすい!!

満腹ホルモンが減って

空腹ホルモンや食欲増進物質が

増えるからだそうです

 

 

 

寝ている間に

成長ホルモンがでて頭のごみを処理してくれます

脳にはリンパがないので、深い眠りで流すしかない!

年齢とともに睡眠は変化するから

睡眠時間とともに、質の良い眠りが大切

 

 

 

それと、「食」

朝にタンパク質をとると良い♪

そのタンパク質をとることで

睡眠に必要なホルモンになるから

 

 

 

寝る直前までのスマホは、控え

日付変更線までには、眠りにつきたいものですね

 

 

 

先生とは、睡眠と腸の関係でもお話がひろがり

腸もみに興味を持っていただきました♪

 

 

 

毎日暑い日が続いています

冷たいものをとりすぎていません?

冷房で体、冷えていませんか?

お腹やおしりをさわって冷っとしたら

からだの中(内臓)から冷えてます

 

 

 

飲み物は、常温や温かいものをとったり

湯船につかって入浴して

知らない間に、冷えすぎたからだ

温めてあげましょう

 

 

 

 

 

腸もみは、お腹【腸】が柔らかくなって

リンパの流れを促すとともに、血行も促します

むくみがとれ、呼吸が深くできるようになり

お腹の中から暖かくなって

よく眠れた、睡眠が深くなったとお聞きしますよ~

 

 

 

 

<ご予約>は

最新ご予約状況 → こちら をご確認ください。

ご予約は、予約フォーム → こちら からどうぞ♪

お問合せもお気軽に → こちら からどうぞ♪

 

 

「duranta~デュランタ~通信」

お得情報・お役立ち情報お伝えしています

月末にお届けします

こちら へどうぞ~♪

 

 

duranta  ~デュランタ~  

顔コリほぐし & アーユルヴェーダサロン 


お花。メニュー 一覧
お花。ご予約簡単フォーム

 お花。HP 
LINE@はじめました!

友だち追加
Instagram