関西『顔コリほぐし&ア―ユルヴェーダ』サロンduranta ~デュランタ~

関西『顔コリほぐし&ア―ユルヴェーダ』サロンduranta ~デュランタ~

【関西】大阪JR放出(はなてん)駅徒歩3分『顔コリほぐし&アーユルヴェーダ』サロンduranta~デュランタ~です。おとな女性のすっぴん肌・髪を健やかに美しくするお手伝いをしています

お肌や髪の質感に変化を感じる
~50代60代女性~のあなたへ


お肌と髪、頭(頭皮)へ
ハリとツヤ感が増すお手入れをしています


思わず触れたくなるお肌と髪を手に入れましょう♪


おしゃれ心を持って、ゆっくりと魅力的に
歳を重ねましょう!




大阪市 JR放出(はなてん)駅近
プライベートサロン
duranta~デュランタ~ 岡本明美

duranta~デュランタ~岡本明美です。 

ご訪問頂き、ありがとうございます。

 

 

 

総勢17名が参加して行われた腸もみ合宿

1日目は、師匠ちあきさんのプレゼント企画

集合写真の撮影からスタート

 

 

 

 

 

 

つづいて、自己紹介タイム

いくつになっても、私は人前で話すのは苦手です

おもしろいことも言えない(芸人ちゃうけど)

それぞれの個性的な自己紹介が勉強になります

 

 

 

それにしても

たくさんの名前を、おぼえられないのよ(恥)

名札を付けるようにしてほしいとお願いしたら

師匠に、やんわり却下されました(笑)

 

 

 

顔合わせが終わったら、「腸もみ」もみあいっこ

 

 

 

 

 

 

 

カメラ撮影のお時間をもらって

腸もみさんの手元に注目して

皆さんの手を、撮らせていただきました

 

 

 

 

 

 

「腸もみ」をしている手もと、みんな違う

 

 

腸もみを学び始めた頃、師匠に言われたたのが

ひとりひとり、手の大きさ、骨格、Body, Mindが違う

その人のBackヤードが違うから

施術は誰ひとり同じじゃないのが「腸もみ」

 

あらためて納得しました

 

 

 

腸もみを受けた感想は、すばやくまとめて

腸もみさんに渡します

 

 

 

その文面は、気持良かったです×ダメ

悪いことも、こうしたらいいよ~とかを

正直に伝え、それを落ち込むことなく

受け止める練習もします

 

 

 

にこやかに見守る、ちあき師匠

 

 

 

 

合宿参加では

先輩の腸もみさんの手や体の使い方

姿勢が目の当たりにできます

こんな機会、なかなかありません!

ありがたいアドバイスがもらえました

 

 

 

2日目は、ホームケアとして

家族のための「腸もみ」を学んでもらう

ファミリーコースが新設

 

 

 

 

 

 

こどもの便秘に悩むお母さんが

少なからずいらっしゃるようです

便秘だけでなく、ストレスで腸の動きが悪くなるのは

おとなも同じ

 

 

 

お家で、家族で腸もみのしあいっこができたら

え~なぁと思います

そのために、からだの使い方などを

どう伝えるかのお勉強

 

 

 

 

 

つねに成長しあえる環境をつくってくれる

腸もみちあきさんと、腸もみさんたち

よい仲間やな~と思います

こんなふうな関係って、なかなかないと思います

 

 

 

温泉がついている合宿で、裸のつきあいも2回目

アトピーの方にもいいお湯で

いつまでも長湯したくなるいいお湯です

 

 

 

そして、

夕食、朝食、ランチとおいしいお料理の数々

特に腸が喜んだ、朝の炊き立てのご飯!

美味しゅうございました♡

 

 

 

初心にかえって

腸にやさしい腸もみさんでありたいと思います

 

 

 

 

2日目の朝

だんだん明けてくる周りの山の風景、撮ってみました

雨も、えーもんです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<ご予約>は

最新ご予約状況 → こちら をご確認ください。

ご予約は、予約フォーム → こちら からどうぞ♪

お問合せもお気軽に → こちら からどうぞ♪

 

 

「duranta~デュランタ~通信」

お得情報・お役立ち情報お伝えしています

月末にお届けします

こちら へどうぞ~♪

 

 

duranta  ~デュランタ~  

顔コリほぐし & アーユルヴェーダサロン 


お花。メニュー 一覧
お花。ご予約簡単フォーム

 お花。HP 
LINE@はじめました!

友だち追加
Instagram

 

 

duranta~デュランタ~岡本明美です。 

ご訪問頂き、ありがとうございます。

 

 

 

 

 

腸は

食べ物を消化・吸収するだけでなく

免疫細胞や

幸せホルモンといわれるセロトニンが

存在するところです

 

 

 

腸はストレス

不規則な生活などで

 

 

 

自律神経が乱れると

交感神経が活発になってしまって

腸の働きを抑えてしまいます

 

 

 

には、からだの中の免疫細胞

60~70%が集中しています

 

 

 

免疫力は

腸に入ってきたものが無害なのか

有害なのかを判断して

病原菌から身を守ってくれたり

退治してくれる

 

 

 

腸もみとは?

 

みぞおちから骨盤の間のお腹を

サロン着の上から

手を使ってやさしく揉みほぐします

 

 

 

 

 

 

腸もみをすることで

腸の働きを促し活発になると

副交感神経が優位になり

リラックスした状態になります

 

 

 

血流が良くなり、お腹があたたかくなる

リンパ管の働きを促すので、むくみ改善や

便やガスの排出をうながし、代謝のよい体へ

 

 

 

便秘の方は、自然なお通じのある腸内環境へ

便秘じゃない方も、よりスッキリなトイレタイムに!

 

 

 

腸もみは

腸本来の働きをうながします

 

 

 

腸が変わると

カラダが変わる!ココロも変わる!

「腸もみ」3月21日より、はじめます!

 

 

 

私たちは無意識のうちに

ストレスを体に溜め込み

お腹を丸めて過ごしています

 

 

 

みぞおちから

ぎゅーとお腹が縮む体勢は

背中も丸くなり

見た目も老けた印象に

 

 

 

腸もみはお腹の上から手で

やさしく腸を刺激します

心地よい刺激は

 

 

 

腸本来の動きをとり戻し

幸せホルモンともいわれる

セロトニンのおかげで

ココロも軽くなります

 

 

 

 

 

 

コース

☆60分 10,000円 ➡ モニター価格6,000円

☆60分×5回 25,000円

 

 

 

3月21日(火)よりサービス開始!

限定10名様

モニター価格です♡

 

 

*施術後の感想をいただける方(お名前無記名)

*ビフォーアフターの写真をお願いします

(お顔出しは無しで可)

 

 

 

本日20時より受付します

ご予約は、予約フォーム → こちら からどうぞ♪

LINEからもどうぞ~♪

 

 

 

 

<ご予約>は

最新ご予約状況 → こちら をご確認ください。

ご予約は、予約フォーム → こちら からどうぞ♪

お問合せもお気軽に → こちら からどうぞ♪

 

 

「duranta~デュランタ~通信」

お得情報・お役立ち情報お伝えしています

月末にお届けします

こちら へどうぞ~♪

 

 

duranta  ~デュランタ~  

顔コリほぐし & アーユルヴェーダサロン 


お花。メニュー 一覧
お花。ご予約簡単フォーム

 お花。HP 
LINE@はじめました!

友だち追加
Instagram

 

 

duranta~デュランタ~岡本明美です。 

ご訪問頂き、ありがとうございます。

 

 

 

40代でアロマテラピーを学び

50代でセラピストデビューをした私。

腸もみに出逢い

腸もみさんになったのは60代!!

 

からだをいたわろうと思うのは

いくつになってもからでも遅くないと思います♡

 

 

 

 

 

 

アロマの資格取得後は、協会に所属し

入会費・年会費を支払っていました

国家資格の建築士は更新費や手続きも

必要ないのに不思議?なんでやろね?

 

 

 

更新のたびに、違和感をおぼえ

資格の証明書を持つのは

もういいかな・・・と

アラフィフより順々に、卒業しております。

断捨離?ですね(笑)

 

 

 

3月、先週末に

ちあきさん(腸もみの師匠)主宰
 

 

 

最年少35才、最年長の私が

和歌山県橋本市、ゆの里このので

「腸もみ」合宿に参加してきました

(遠くは香川県や千葉県からのご参加です!)

 

 

 

先回の師匠の様子から、3人が

世話役をして下さって開催された第3回合宿

 

 

たえちゃん

 

のぶこ女将

 

ゆかさん

 

細やかで、さまざまなご配慮をいただき

滞りなく完了!

 

 

3人の写真は

研修の合間に撮させていただきました

 

 

 

今回参加の腸もみさんの集合写真です♪

いや~ん、皆さん”かわいい”

 

 

 

 

透明感があって、きれい~!!

 

 

 

撮ってくださったのは、矢野さん

ちあきさんが信頼しているカメラマンさん

 

 

 

写真の勉強をしているからと

矢野さんを紹介してくださった、ちあきさん

緊張したわーーー!

 

 

 

室内で撮る時の、光をどうあつかうか・・・

現場で忙しい中、いろいろ教えて下さいました

助手の真似事もをさせていただきました

 

 

 

左サイド、右サイド、中央と立ち位置の確認!

誰でもできるで~(笑)

 

 

 

 

 

 

室内で集合写真を撮る時の背景

あんな事、こんな事!

めっちゃ勉強になりました

 

 

 

モデルさんは、正面を向いてポージングもあり

かよちゃん、あっちゃんと色々試してみました

ひとりじゃないから、リラックスして

えー笑顔で撮っていただきました!

 

 

 

 

 

 

長くなりましたね・・・

肝心な合宿の話は、つづきます!

 

 

  

 

 

 

<ご予約>は

最新ご予約状況 → こちら をご確認ください。

ご予約は、予約フォーム → こちら からどうぞ♪

お問合せもお気軽に → こちら からどうぞ♪

 

 

「duranta~デュランタ~通信」

お得情報・お役立ち情報お伝えしています

月末にお届けします

こちら へどうぞ~♪

 

 

duranta  ~デュランタ~  

顔コリほぐし & アーユルヴェーダサロン 


お花。メニュー 一覧
お花。ご予約簡単フォーム

 お花。HP 
LINE@はじめました!

友だち追加
Instagram