『失敗しちゃった!』


期待に応えられなかった。

欲しい結果どころか返って良くない印象を与えてしまった。

楽しいどころか逆に辛い思いをさせてしまった。

 

そう落ち込んだことってあったりしませんか?

 

これ、以前の私です。

 

絶対うまくいく!

そう思っていた時ほど、うまくいかない時のショックと

自分のふがいなさでかーなーり落ち込んだんですよね(涙)

 

それが、

あの時の失敗は私にとって必要なことだったんだ!

そう思えてほっとした。

 

今日はそんなお話です^^

 

あなたの【失敗】に対する考え方がガラリと変わる

そんなきっかけになれば嬉しいです☆彡

 

 

日々待ったなしの家事育児そして仕事・・・

 

本当は子どもの夢や意思を応援したいと思いながら

心も時間も余裕がないワーママに

 

「コーチング」「ノート」で、眠っていた本来の心と能力を発掘し

 

「何があっても大丈夫!」と自分を信じ挑戦できる

【安心感】へと導く

 

☆子育てライフコーチ mieです☆

 

 

 

今日もご訪問いただき、ありがとうございます。

 

『失敗しちゃった!』

 

私は海底2万マイルまで深く深ーーーく落ち込んだこと数知れず(涙)

 

そのうちの一つに【すごい!読書感想文教室】のエピソードがあります。

それは一昨年のこと。

 

私が講師を務める、大好きな講座の一つ【すごい!読書感想文教室】を

2組の小4の女の子とママに開催しました。

 

この講座は、「作文ニガテ~」な子どもが、

講座が終わるころには「作文楽しい♪」「文章を書くって楽しい♪」

に変わる講師の私がワクワクさせてもらえる講座(≧▽≦)

 

 

今回も笑顔いっぱいで過ごせると思っていたんです。

それが・・・

女の子の一人が途中でゴキゲンななめに・・・

 

原因は、女の子が持ってきた本が、小学生が読書感想文を書くには

なかなか簡単でない題材をテーマにしていたんですよね。

途中までは頑張っていたママと女の子。

でも、やはりしんどくなってしまって

原稿用紙に書くところまではできなかったんですよね。

ただ、原稿用紙に丸写しできる原稿までは仕上げられたので、

家に帰って落ち着いてから仕上げることはできました。

 

『失敗しちゃった!』


期待に応えられなかった。

欲しい結果どころか返って良くない印象を与えてしまった。

楽しいどころか逆に辛い思いをさせてしまった。

 

講師としてお役に立てなかったこと。

ママと女の子に対して申し訳ない気持ちで、

海底2万マイルまで深く深ーーーく落ち込んだんです(>_<)

 

 

それから一年後。

地元のスーパーでその女の子のママとばったり。

 

「あの時は申し訳なかったです・・・」

そう言いかけたとき、そのママの言葉に耳を疑いました。

 

 

うちの子ね、昨年受けた【読書感想文教室】の方法が良かったみたいで

昨年書いたシートを自分で引っ張り出してきて、

今年の夏休みの宿題を自分一人で書き上げたのよー!

 

 

え?えーーーーーっ!

 

そのママが言われるには、

前回の題材が難しすぎて書けなかったのは悔しかったけど、

参加した【読書感想文教室】は楽しかったそう。

 

女の子にかけた私の【質問】も”今までにない感覚”で、

隣にいるお母さんも怒らない優しく自分の話を聴いてくれるし。

 

何より、自分でも気づかなかった気持ちが言葉に出てきたこと

ビックリで、そして「嬉しかった」と。

 

 

今回は、『読書感想文』でなくて『福祉作文』を選んだんだけど、

【読書感想文教室】の方法がそのまま使えて、

いつもなら、「やりたくないー」とイライラしながら書いていたのが

「私、ええ感じやわ~」って自画自賛しながら書いてましたよー♪

 

でね、いつもなら書いた作文をダメ出ししたりするんだけど、

この子は大丈夫って思えて、書き終わったことに

「良かったね~」って褒めてあげられたんです!

 

 

 

私の方眼ノートの師匠である、今井知加さんがいつもおっしゃっている

NLP心理学のワンフレーズに

 

【失敗はない。フィードバックがあるのみだ。】

 

という言葉があるんです。

 

 

一昨年、私が『失敗した』と感じていたのは

その場で”私が思い描いていた通りにいかなかった”だけ。

 

子どもは「自分の思いや考えを自由に広げていい

ママは子どもの可能性を信じて見守るだけでいい

 

その女の子は、『すごい!読書感想文』を通して、

私が本当に手渡したかったことをちゃんと受け取っていて、

【学んで終わり】にせず、次に生かしている。

 

『失敗した』と感じていることも、

本当の意味での『成功』って、時間が経ってから見えてくるもの

そのことに気づかせてくれた。

 

あの時の失敗は私にとって必要なことだったんだ!

 

そう思えてほっとしたんですよね。

 

 

そうするとね、その時の講座を振り返ると、

『失敗した』”だけ”と感じていたけど、

 

◎女の子が題材に対して頑張って書こうとしていたこと。

◎ママが怒らずに優しくお子さんのの話を聴いてくれるという

”子どもへの関わり方の変化”があったこと。

◎私からの【質問】にその女の子には珍しくよく笑っていたこと。

 

そんな『できた過程』を思い出したんですよね。

 

 

『失敗しちゃった!』


期待に応えられなかった。

欲しい結果どころか返って良くない印象を与えてしまった。

楽しいどころか逆に辛い思いをさせてしまった。

 

そう落ち込んだことがあるとしたら、

 

【失敗はなくて、フィードバックがあるだけ】

 

「あの時の失敗は私にとって必要なことなのだとしたら?」

そんな視点で考えてみませんか?

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。
 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

ランキングに参加しています!

いつも応援クリックありがとうございます。更新の励みになります!
よろしければ、
ポチっとしていただけると嬉しいです(≧▽≦)

↓↓↓

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 
あなたに

家族と一緒に

笑顔あふれる穏やかな暮らしが少しでも増えますようにクローバー

 

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村