お友達に手を出さない予防策になるか!? | ワーママの日常

ワーママの日常

子供のことや購入した商品などをつづっていければと思っています。
このブログではアフィリエイト広告を利用しています

 

 TODAY'S
 
気持ちをそらせる

 

からかわれたり、

ちょっかいを出されるとお友達に手を出してしまう息子。

 

 

 

最近も、3人ぐらいのお友達にちょっかいを出され、

一人の子に手が出てしまったようです。

 

今回は、学校からの連絡ではなく、

息子が教えてくれました。

 

学校から電話がなくても、

手を出していることが分かり、

がっかりしてしまった私・・・。

 

 

 

ちょっと不満「手を出す暇があったら、

言われた言葉や

ちょっかいだされた内容をノートに書きなさい。

 

お友達は、何を書いてるんだよと

ノートを取り上げるかもしれない。

 

言われて嫌な気持ちになるから、

先生に伝える証拠を作ってるって言って、

手を出さずに、先生を呼びなさい」と言いました。

 

 

 

ノートに書かせることが夢中になり、

お友達に手を出さなくなればいいな。

 

お友達も、先生にからかっていることを

報告されると思って、

からかってこなければいいな。

 

 

 

コントをするかのように練習させたけど、

すぐには行動に移せないと思います。

 

また、手も出るでしょうが、

あきらめず、私もがんばって声掛けします!

 

 

 

それにしても、

何でこんなにからかわれてることが多いのか。

 

きっと、からかうとムキになって

手を出してくる息子が先生に怒られている姿を見て、

面白がってるのかもしれないなショボーン

 

 

 

でも、担任に確認すると、

イジメられているわけではない。

 

じゃれあっている中で、

手が出ると言うんです。

 

息子も、しっかり自分の考えや

行動を説明できるタイプではないので、

判断がむずかしい・・・

 

 

 

思考力が身につくゲームアプリがおすすめです。

推奨年齢は2歳から小学2年生ですが、どなたでも利用できます

ダウンロードはこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【カラダノート】ママびより × バーバパパ

 

【WonderBox(ワンダーボックス)】4歳-10歳向け/アプリとキットでSTEAM教育を自宅で学ぶ学習教材

 

AmebaNews記事レビュー

 

進研ゼミ 小学講座

スマイルゼミ(小学コース)