母★トイレの流すボタンがわからない | ”なるようになる” くらいの気持ちで

”なるようになる” くらいの気持ちで

アルツハイマー型認知症の母(2024/8/8要介護3になりました)の所へ通い介護中です。私は乳がん手術後ホルモン治療中。自分が楽に出来る介護を目指して日々模索中です。毎日が介護だけにならないように楽しいこともいっぱいしていきたい♪気ままに書いてみます。

いまのトイレのボタンは

いろんなパターンがあって

私でもパッとわからない時がある。

認知症の人はとくに

難易度が高い気がする。

私の従兄弟(精神疾患がある)も流し方が

わからなかった。


まず、流すボタンが付いてる

リモコンは電池が切れたら

終わり・・・・。

いちおうトイレ側に

レバーが付いているけれど

そんなの母に分かるわけがなく。

流されないまま放置されていた。

以前の母なら流れないと

私に電話をしてきたのだが、

最近はできなくなってしまった。


またある時は、

病院へ行くので迎えに行くと

トイレの前でなぜか正座をしている。





「え?どうした?!」


「流れなくて困ってるのよ」


リモコンのボタンを

あちこち押した挙句に

電源を落としてしまっていた。


あとで分かったことだが、

なにも反応しなくなったトイレに

困った母はトイレ掃除のブラシで

押し込もうとしたらしく(涙)




これを機に自動洗浄モードに

させていただきました。


本当はもっと前にしたかったけど、

以前、最近まで同居していた姉に

提案をしたものの

「流し方を忘れて外で 

流せなくなったら困るよ」

という鶴の一声で

却下されておりました。


これからは定期的にリモコンの

電池を変えておかないと。