今日はウィバースコンサートのファンクラブ先行オープン。



パーク出演のジュンスは明日オープン。



今夜は一緒に行くセブチペンのカラット💎先輩は韓国コンサート初参戦とのことなので、チケッティングは私がやることに。



その前にインターパークのアカウントを作ってもらって、セブチファンクラブの認証もすませてもらった。





そのアカウントで私が挑んだ。




市役所へ狂犬病予防接種した登録に市役所へ行かないといけなかったので、


チケッティングのある今日、フレックス退勤してそのまま市役所へ🚎



5時過ぎには家に帰り、とにかくチケッティング終わったら寝られるように



まずはシャワーへ。



そして簡単に夕飯を作り、



とりあえずインターパークへログイン。


そしていつもは8時から韓国語の授業だけど7時に変更してもらったので授業を受け、




いざ、出陣。







えっとーーー??

ケタがよくわからないー?


59万人待機???ポーンポーンポーン


でもひたすらじっと待つ。


このとき、前回のソウル帰りに話した💎さんも参戦。


万が一固まったときのために3つもログインして待機って。


私は一昨年のジュンスのバラコンチケッティングで、ひとつ待機させて、もうひとつタグ開いてと3つ開いて三日間分とろうと欲張って2つ目を待機させたら最初のが消えてしまったという悲しい経験があったので、


一応固まったとき用に別のタグでログインはしてたけど待機はさせなかった。



そしてLINEで💎さんや、先輩や수ちゃんと話ながら待つ。











気が遠くなるような待機っぷりに待ちくたびれる爆笑


そして



ついに入れたのはオープンから約1時間後。


もはや売り切れっしょとおもいつつ探してみたら


なんと一階席が取れたびっくりびっくりびっくり


めちゃすごくない?私爆笑



そして💎さんは、

なんとやっと入れたとおもったらエラーって。


待機させてた3つともエラーになったと。



やはり、韓国チケッティングのポイントは


欲張らない


ひたすら待つ


しつこく探す


あきらめない


主にこの4つ。


そしてNAVER時計をスマホでも表示させ、自分のパソコンの更新時間を感覚的につかむ。


重くなるからそれ含めて感覚でつかんでなるべくジャストに更新おわるようにタイミングを何度も押して練習をする。



そして、私も最初はパソコンで挑んでいたのだけど、ドラキュラチケッティングのいるときからタブレットでやることにした。



マウスだとポイントちょっとずれたりすることもあるし、いちいちマウス移動させる分タイムロス。


タブレットなら両手ポチポチでいける!



席取って、決定ボタンをいかに早く押すかですべてが決まる。


それならマウス移動時間より両手を使ってポチポチ。



なので最近はタブレットで参戦しています。


ドラキュラチケッティングで頑張ったことは無駄になってなかった。



こうしてどんどん上手になっていくのかも。


정ちゃんとか韓国ペンちゃんたちはずば抜けてうまいけど、きっと何度も何度も参戦して身に付けたのかもね。



明日はウリジュンスのグリーンパスを購入はしないと!



あと





これもスヌちゃんが電話番号使っていいよと教えてくれたので予約しないとーラブ



楽しみーー酔っ払い酔っ払い酔っ払い