今年は、ハンガリー、ウィーン、エリザベートに関わるものに色々と参加しました。
 
ラストは、TEA MIEのエリザベートのお茶会。




 
ミンミン先生のウィーンツアーが秋にあり、ツアーのレポやエリザベート皇妃にまつわるお話など
 
行きたかったな~。
 
ミンミン先生は、オーストリアの民族衣装で、可愛い~ラブラブ
 


私も民族衣装コスプレがしたい(笑)
 
オペラ座の幕間にオープンサンドを食べるそうで、本場の写真とそっくりなオープンサンドを頂きながら、ウィーンのスライドを見ました。




気持ちはウィーンのオペラ座。

来年は、本場でこれを食べるのか~と妄想しながら照れ

 

 

なんと!

ティーカップ&プレートが、ヘレンドのウィーンの薔薇のライラック!

 

 
ライラックは日本未発売なので、嬉しいラブ
 

 
 
ゲルストナーのシシィトルテが有名ですが、こちらはミンミン風シシィトルテ。
 
 

 
すみれの砂糖漬けはゲルストナーです。




 
シシィの紅茶もたくさんあり
 

 
心は、来年のウィーンツアーへおねがい(来年は絶対に行きたい!!)
 

 
ウィーン皇妃のエリザベートは、そのドラマティックな人生からミュージカルにもなっています。

 
エリザベートはプラチナチケットで、まだ見たことがないのですが、ミュージカルもやらなかな~。

こちらも念じますおねがい

 

クリスマスツリーもシシィがいっぱい。

 


 
お茶会は続きます。