花摘の季節 | Love Flower and Ohana 2

Love Flower and Ohana 2

自然の不思議や美しさ、命の神秘を感じて自然の恩恵を生かしながらアトリエにて創作活動、レッスンなどの日常で感じたこと、
アトリエにいるオカメインコ、ウサギ、熱帯魚などの動物たちやベランダガーデンでの自然考察もアイデアメモとして綴っています



春ならではの楽しみはやっぱりお花摘み
この時季アチコチで春のお花たちがキラキラ輝いてます✨

マーガレット、西洋タンポポ

クローバー、ニワゼキショウ
アカツメクサ、ニゲラ、ヒメジオン




こんな可愛いお花たちが通学路にもたくさん咲いているのでついつい誘われてきてしまうようです



先日も帰りが少し遅かったので心配したわよ~💦というとママのためにお花摘んできたの💗ってニッコリして言われてしまいそれ以上怒れなくなってしまいました。

お花って人の心をほっこり優しくしてくれますね💞


通学路途中まで一緒に帰ってくる
男の子のお友だちも一緒にお花摘み😄
ちょっとレアなお花をみつけたから
これ帰ってお母さんにあげるんだ🎵って得意気に話してました😄なんて可愛い❤



通学路途中までお迎えにでてる蛍ちゃんも
いつのまにかお花摘み大好きに💞


小さなオテテでたくさんのお花をなんだか上手に束ねてます🎵
まるで小さなフローリスト💗
ベビーカーにいても私に指示してお花を摘ませては小さなオテテで束ねてニコニコしてるものだから道行く人の何人にも
あら素敵なお花ね✨とか
お花きれいね~✨とニコニコ話しかけてくださることが毎日のようにあるので
今ではすっかりなれて得意気に束ねた花束を見せては喜んでます🎵



ママがもうすぐ青い花咲よっておしえてくれてたの咲いたよ‼ってコボレ種で毎年生えてるニゲラの吸い込まれそうなブルーにうっとりなTちゃんはコバンソウの小さな枝と一緒に摘んできて見せてくれました🎵



毎日摘んでくるのでテーブルには色んな春の花たちがグラスに生けられています。

春の野に咲くワイルドフラワーたちのたくましくも可愛らしい花たちは
レッスンでアレンジするお花やさんの花とも、
ガーデニングで咲かせる花ともまた違った魅力がありますね