あんにょんニコニコ


社会人5年目の長男、4年目の娘、専門学生の小ジュンス♂と、バツイチ母のブログへようこそ!




前回書き忘れちゃったんですけど、ビッグバンドビートって全編英語なんですね!!

日本だから普通に日本語だと思っていたので、ビックリしました目

半年くらい前から毎日少しずつ英語の勉強をしているので、少しですが成果が分かって嬉しかったですラブラブ

では続きをいきましょう!!


私が行きたい所は、もうひとつ。

ジャンボリミッキーを踊りたかったので、またまたアプリで抽選へ!!



締め切り時間ギリギリが狙い目!というのを聞き、締め切り5分前に抽選してみました爆笑

下矢印下矢印下矢印


下矢印下矢印下矢印


下矢印下矢印下矢印


が、安定のハズレショボーン

残念汗

ジャンボリミッキー踊れずえーん

仕方がないね〜

娘が食べてみたかったというティラミスだったかな。


食べに行きました♪


めちゃくちゃ苦くて、


「無理だーあせる


と言って私にくれましたキョロキョロ


ガムシロップ全部入れて頂きました!


アフォガード大好き❤


足も疲れたし、何か座って見られるものへ行こう!

ということで、シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジへ

室内を船で移動しながら、シンドバッドの人形たちが動くのを見る感じで、イッツアスモールワールドみたいな感じでした!

私はちょっとこのタイプの人形が苦手ですあせる

お次はマジックランプシアターへ!

こちらは3Dメガネを使用しますメガネ

席は1番前でしたー爆笑

面白い仕掛けがありますねチュー

外へ出たらジーニーがお見送りをしてくれていてハイタッチしました!

すぐに戻って行ってしまったので写真は撮れず...汗

その後は「どうする〜?」と...

娘は朝から何回もソアリンの待ち時間をチェック目

なかなか60分を切らないので、

「もう特に行きたい所もないしソアリンで待とうか」

ということでソアリンへ!


行った時は65分待ちでしたが、並んでいる所から少しショー見えました!


ショーの音楽がかかっていたので、待っている間も楽しいです音譜


それにしても、1時間待ちは大変ですねあせる


途中、座れる所が何ヶ所かあったので助かりました!


実はソアリンでちょっとした「えっ?」という出来事がありましたよ〜。


ソアリンには前室が3部屋ありました。


係の方が「〜の部屋に行ってください」と教えてくれます。


そしてソアリンは3列あるんですが、係の方に案内された前室に並んだ場所で、何列目かが決まりました。


係の方がグループの人数に応じて、どの列に並ぶかを決めてくれるのですが...


私たちは1列目の1番最後になりましたよ〜お願い


最前列になって、テンションがめっちゃ上がりますアップ


ソアリンの部屋へは最後列の人から入室。


私たちが1番最後から入室しました!


並んで最前列に行ったら!?!?!?


えっ?


私たちの席が無いはてなマークはてなマークはてなマーク


そして2列目には空席が2席...


えっ、どういうこと?


先に入った2列目の人が一列目に座っちゃったのかな?...びっくり


娘が係の方に伝えたら...


1列目に座っている、ある2人に声をかけて移動してもらっていました。


誰が違う席に座ったのか分かったんですかね?


すぐに対応してもらえたので、いつまでもイヤな気分にならずに済みましたが、私だけだったら諦めて2列目に座っていたかも...


指定席ではないけれども、前室で最前列になって喜んでいたら席が変わっているっていうのは、ちょっと人間不信になりそうです...ショボーン


それでも係の方がすぐに対応してくれたので良かったですビックリマーク


最前列から入れればそんな事は起きないと思うんですけどね?


何か理由があるんでしょうけれども、こういう想いをする人がいなくなれば良いなと思います。


もしかしたら並ぶ意味が分かっていなかった外国の方かもしれないですねニコニコ




ソアリンは初めてでしたが、皆さんが並んでも乗りたいというのが分かりますね!!


椅子が浮いて足がプラーンとなった状態で、映像と椅子の動きで空を飛んでいる感じお願い


めっちゃゾワゾワしますww


思わず椅子の手すりを掴んじゃいましたグッド!


ソアリンはこんな感じです!


とっても楽しかったです音譜


外に出たら風が冷たくなっていましたDASH!


つづく



にほんブログ村 ライフスタイルブログ バツイチの暮らしへ
にほんブログ村