サランラップ | 岡山倉敷で人とは違う月10着限定本物の高級オーダースーツジャケットシャツパンツ
抜群の縫製と着心地
大人の男性の貫禄を生み出すお店
アルドスタイル
白瀧明子です。



今日は 良い 天気で
気持ちが 良いですねー晴れ



「熊本」も
今日は晴れて
ホントに良かった。


週末は また、雨が降る
ようで
被災された方々が心配ショボーンショボーン




そういえば、ネットで
ニュースを見ていると
旭化成

熊本の被災地に
義援金5000万円


なんと

サランラップ
10万本を寄付。


サランラップ って
 恐るべし

色んな使い方が
あるんです。



食品がらみでは

①お皿にまくと、洗わなくても
  何度も使える。

②食品の保存に使える

③手が不衛生でもラップを
   まけば 食材を掴んだり、
   おにぎりが作られる

防寒がらみでは

新聞紙を直接 体に巻き、その上
からラップを巻くと 暖かく
空気がこもる。

衛生がらみでは

切り傷や擦り傷を
水で洗って
ラップを巻くと
傷口の保護になる


などの
使い道が
あるんだそうで。
びっくりしましたびっくりびっくりびっくり



使い方が
いろいろあるって
良いですよねラブラブラブ


アルドスタイルにある
シャツの優れものは
サランラップ

ならぬ

「ターンナップ」
↓↓↓↓↓↓
ターンナップとは


         の

クレリック (身頃と衿の生地違い)
ラウンドカラーシャツ(丸衿)
↓↓↓

ピンクの衿
って
珍しでしょっニヤリニヤリニヤリ



「ターンナップ」

って

カフスと違って

ボタン止めに

なるだけ

の物が多いですが

このシャツは
実は

二刀流ニコニコニコニコニコニコ




カフスも
つけられるんですよ。
↓↓↓



使い勝手が良い
このクレリックの
シャツ
オススメですラブラブラブ



岡山県倉敷市鶴形1-2-29
086-434-0755
アルドスタイルホームページ