幼稚園の保護者会に。 | ぷぅぷっぷっ日和

ぷぅぷっぷっ日和

33歳で結婚、34歳で初産!ダーリンは6歳年下!!

2010/4/6 長男を出産しました☆

只今、専業主婦で育児奮闘中!

今日、幼稚園の保護者会に行ってきました!!



もぉ、バタバタ~(汗)




さぁ、出るぞ!って時になって


息子「う○ちぃ!!」


えぇっ!ギリギリなんですけどぉ(泣)



結局、う○ち優先して(笑)


遅刻して行きました(泣)



ギリギリで出ようとすると良くないですなぁ(汗)



反省。




保護者会、口座を新しく作らないといけないのに


書類提出日には、実家だよ。
(2月まるっと実家に帰ります)


聞くと、待ちますよ。と言って頂いたものの

旦那に頼むかなぁ。



縫い物、ミシン無いし母に頼もう(笑)


母は洋裁のプロなので、業務用ミシンでちゃちゃーっと作ってくれるからお願いしちゃお♪


作り物、結構イロイロありました。


手提げに、上履きいれ、着替え入れ、コップ入れ、
ランチョンマット、お弁当袋、ハンドタオル、


あと、名前書き。


頑張ります(笑)



ここの園、キャラクター禁止なの、知らなかったよ~(汗)



もうお弁当箱とお箸セットと巾着のセットを

トイストーリーで揃えてしまった(泣)



買ってしまった物は良いですよ、と言ってたけど


フライングしてしまった(汗)



あと、上履きも(笑)



プレで必要だから先に買ったけど、


今日の説明で真っ白が指定だとか…。


わが家の物は、つま先のゴムのところがブルーですよ(笑)



これはプレの前に言って欲しかったなぁ…。



買ってしまったのは仕方ないので…買い換えの時には白でお願いしますって言って貰ったけど



楽天で2足セット、買っちゃってるんですけどぉ(笑)




トホホ。




入園までバタバタしそうですわ(汗)


この幼稚園、制服が無いので制服代や体操服代など掛からないのがいいかな♪



その分、私服の消耗が激しそうだけどね(汗)



ま、松屋に頼りましょう☆(笑)