鯖街道を朽木辺りまで通り

道の駅を巡りました

 

 

前回の続きです

道の駅くつき新本陣です

 

若狭小浜と京都を結ぶ鯖街道の

中間地点の道の駅になるそうです

 

 

藤が咲いてました

 

野菜は売り切れだったのか

殆ど置いてなかった

 

エコクラフトの籠(買い物かごなど)が

いろいろ販売されていて

花結び編みのものもありました

 

エコクラフトは女の子

幼稚園に通ってた頃

習ってました

 

園内に先生が来て下さった

感じでした

 

女の子が園内に居る間

エコクラフトの講座という時間だった

終わると一緒に帰ることが

出来た感じでした

 

習ってたものの

花結び編みはやったことが

ないんです

 

エコクラフト自体も

もうここ数年は何も作らなくなって

しまいましたねぇ

 

今はクラフトテープやエコクラフトのキットは

手芸店などで見かけるようになりましたが

当時はネットで買うか先生にお願いして

買ったと思います

 

エコクラフト

時間があればやってみたいとは思うのですが

今はなかなかニヤニヤ

 

当時は

小さな籠や鍋敷き、ティッシュカバー

買い物かごなどいろいろと

習いました

 

先生も優しく素敵な方だった

女の子の絵の先生も生徒として来てたんです

 

絵の先生はさすがに覚えが早く

手際よかったです

 

絵の先生は

一見ファンキーな人でしたが

社会人のお子さんが居ることを

知って驚いた記憶があるあんぐり

 

園外の方も数人来られていて

うち一人の方が

最初から手際が良く凄く上手な方が

居たんです

 

今思えば習いにこなくてもと

思いました

(転勤族の方でした)

 

私がこちらに引っ越してからも

ランチをしたことがありますが

役員や父のことでバタバタしてた時期もあり

その後は会ってないです

 

他の手芸作品もプロ並みで

作家さんになればと思うほどだった

 

その方は

習う中に入りながら

 お友達も欲しかったのではないかと

今も思うことがある

 

先生も長いこと会ってません

お元気だろうか

 

引っ越すまで続けてよかった

楽しい時間だったなぁおねがい

 

懐かしい思い出です

 

 

藤樹の里あどがわ

 

 
実は2009年の秋頃に行った時☝の帰りに
立ち寄ったのが
藤樹の里あどがわでした
 
いろんな商品が揃ってて
また行きたいなと思っていた道の駅でした
 
近江聖人中江藤樹の生誕の地でも
あります
 
くつき新本陣も藤樹の里あどがわも
滋賀県の高島市にあります
 
これで琵琶湖周辺は
左半分もちょっと制覇することが
できました
 
あとは左下方面もまたぜひ
行きたいです
 
三井寺、浮御堂、びわ湖バレイ
あたりかな
 
 
 
藤樹の里でも
野菜はごく一部しかなくて
さつまいもと小松菜
いちご、柏餅、パンを買いました
 
いちごは実は
白いちごも欲しくて買いました
白いちごも共に美味しかった
 
さつまいも
美味しかったです
(そのまま食べても十分美味しい)
 
 

 

柏餅もその時は

こどもの日が近かったので買いました

 

右は食パン

パンドールというところの食パンでした

いつも0.75斤の食パンで焼いてるので

大きく感じました

 

味はものすごく

美味しかったです

 

 

家に帰ってから

トーストしましたが

このくらいの大きさでした

 

右はピザトーストにしましたが

左はお餅です

 

 

前回の若狭熊川宿で見つけた

食パンにのせて焼いて食べる羽二重餅です

 

 

袋を開けるとこういった感じ

3枚位入ってたかな

 

2枚はトーストにして

 

 

うち1個は

いちご大福にしてみた

 

 

雑になってごめんなさい

中身はあどがわのいちごを

切って使いました

 

いちご大福と言うと

四日市に居た時に頂いた

白あん味が美味しかったので

今もずっと白あん派なのです

 

トーストもいちご大福も

美味しかった

 

もう1箱買えばよかった

 

 

 

最後に行ったのは
道の駅しんあさひ風車村

 

 

 

道の駅と言っても

以前は道の駅でありましたが閉鎖となり

現在はグランピングのある施設と

なったそうです

 

2018年からは「STAGEX高島」

としてオープンしました

 

 

 

 

 

 

グランピング憧れるなぁ

いつかぜひ行きたいねおねがい

 

黒い看板には「STOP」と

一般の人は奥へ行くことは

出来ません

 

お洒落なお店やドッグランが

ありました

 

 

 

 

3日目になって上天気となった

五月晴れでした

 

昨日は晴れましたが

今日は曇りのち雨です雨

 

次回が最終回です

お土産の話もあります

 

次回へ続きますパー