【海水魚】初の水槽外に飛び出しからの生還 | めちょと旦那ちゃんの日常&海水魚観察日記

めちょと旦那ちゃんの日常&海水魚観察日記

リアルな40代の毎日&海水魚のいる生活。
結婚生活9年目の生活もおりまぜたゆるゆる日記です。
夫婦で海へ釣りに出かけてます。


結婚8年目ダイヤモンド

旦那ちゃん&めちょ&海水魚達の日常をつづります


ゆるゆるとお茶のおともにどうぞ乙女のトキメキ


おはようございま〜す照れ

我が家のコガネキュウセン 
きれいなレモンイエローが映えるおきゅー
↑こう見えてやらかし直後


我が家に来てもう4年半が経過してこんなに慣れてきた今になってやらかしてくれましたよ真顔


事件は休日の朝。
旦那ちゃんを見送ってから海水魚達に冷凍シュリンプをあげてる時起こりました。


突然なにかに驚いたのか、大好物の冷凍シュリンプに興奮したのか、一気に水面へと猛スピードで泳いで

ドンガラガッシャーン
とガラス蓋にぶつかって(ここまではたまにあるある)

さらにもう一度ジャンプして
餌やりのために三角に空いてるガラス蓋の隙間から
ぴょーんゲッソリ

床でぴちぴちガーン


ぎゃーーーゲッソリ

思わず叫んだよね
おきゅーーーー!!!!

ほんまは手を冷やしたり何かでそっと拾ってあげたいところですが…緊急事態すぎて素手でそっと床でぴちぴちしてるおきゅーをすくう…


魚にあるあるのぬるぬるボディとまぁまぁデカイボディでぴちぴちてしてし動き回るので手からさらにジャンプして再び床へ無気力

かと言ってがしっと掴むわけにもいかずなんとかそっとすくって水槽にゆっくり戻すと…

すぅ〜〜〜うお座

何事もなかったかのように泳いで冷凍シュリンプの続きを食べてました笑い泣き


しばらく呆然としたよね真顔

手にはおきゅーの置き土産の鱗が2枚真顔
ちゃんと黄色いびっくり

やれやれ、なんかもう疲れました真顔


おきゅーはでっかく育って遊泳能力もパワーもぴかいちなので、要注意ですね真顔
力が有り余っている。


普段から餌やりの時以外はガラス蓋の空いてる所はアクリル板を乗せてガードしてるんですが、今日は餌やりの真っ最中だったからスポイト入るくらい開けてたんですけど…

でも蓋しててもあんな勢いであの場所にクリーンヒットされたらアクリル板なんて吹き飛ばしちゃいそうチーン

上から何かで押さえておこう真顔


とにかく無事で良かった笑い泣き