駐車場を 大胆
リフォームしていた我が家…

完成しました☆

{B304CF32-72FD-4065-8D11-AD931A8AF756}

ウッドデッキの階段前
{E0375B7C-414A-4C17-B357-E6859EC543F8}

スロープ側
{77A789FC-7EBA-49B2-990D-76FA59334E94}

駐車場の奥も☆
{1B0F34D4-F22B-42DC-B428-DFCF6E341626}

家の周り全て コンクリートに♡
{D8C662F6-13D8-404A-8989-5DEBA41A670F}

ちなみに、こちらが
ビフォー/アフター
{BD7B4D68-016A-4FCD-9650-13D0B27CAC1C}


ママカフェだから、
駐車場はカフェのお席分を確保してるんです♡



ママカフェ=
お子様連れでのご来店が多い
スイートホームクローバーでは、
お客様の車に、チャイルドシートや
ジュニアシートは必須❗️

大人だけでの ご来店だと
乗り合わせも可能なんだけど、
それぞれ お子様連れの時に
乗り合わせはできないですよね。


だから、駐車場は 広めなんです♡

とは、いっても…
目印がないと なかなか
停めにくいですよね。

なので、今回は 目印も❗️
{F8A4216C-69F0-4CA6-A6D9-EB8393141455}

木目調のレンガを使って、
駐車場の停める感覚を。

奥から 縦列駐車で 3〜4台ずつ 
停めやすくなりました♡
9月のママカフェ営業日
こちらをクリック♡
{BFFE6448-7F6A-4793-B5C4-88F3B1E80335}

□作家さん&講師の紹介です♡
こちらをクリック☆

お盆休みから8月いっぱいまでと
期間も短い中、工事をして下さった
前田建設株式会社の皆さま
ありがとうございました☆

家を建てた時と同じく、
たくさん ワガママ聞いて下さって
ありがとうございます🍀


実は…お庭と駐車場だけじゃないんです☆


マイホームを建てて、8年〜9年
生活と共に 家の中も変化☆

どこが、どう変化するかは
今後の記事を お楽しみに♡

家のリフォームで、
子供たちは 庭で遊びやすく、
お客様は乗り入れしやすい環境に♡
そして、私たち夫婦は休日の草むしりから解放です♡♡

お金がかかるからと
先延ばしにせずに、
本当にやりたい事はやった方が
気持ちがいいですよね♡

草むしりに使っていた休日が
違う時間に使えるから嬉しいな♡


== 今週の記事はこちら ==
気づきがあったマルシェ出店
感謝と学びの心で…
お仕事中の自分の写真…
気になる本が出てきたら…
実は…リフォーム中♡

 
スイートホーム🍀クローバー
ママカフェ&ハンドメイド雑貨のお店
移住生活で理想を現実に♡