「実質無料!?」のパン教室!?ポンパドウル麻布十番店からのお知らせ | パリ発40からの最終仕上げ!マナーコンサルタント【世界のどこでも大切にされる!マナー&コミュニケーション】

パリ発40からの最終仕上げ!マナーコンサルタント【世界のどこでも大切にされる!マナー&コミュニケーション】

【海外も語学も無縁】なお気楽OLから一転、【ロンドンパリNYでの14年間駐妻生活】の中で、【日本女性が今すぐ知るべき残念なふるまい】の数々を痛感。【世界のどこでも、誰からも、大切にされる】マナー&コミュニケーションレッスンをスタート。現在クアラルンプール在住。

プレシャス!TEA 道場
ティーコンサルタント
金澤優子です^^
 
=====================
 
今日は、久々に
しっかり目に降っていますね・・・雨。
 
これからレッスンにいらっしゃる生徒さんには、
申し訳ないです・・・。
 
さて!
今日のレッスンでは、
久々にティーサンドウィッチをお出しするのですが。
 
image
(下段参照)
 
 
レッスンでお出ししている
「ティーサンドウィッチ」用の食パンは・・・
 
麻布十番の駅前「ポンパドウル」さんで買っていることが
多いです。
 
理由は、
 
① ほとんどハズレがなく、きちんと美味しい
(例外・・・ミニメロンパンは、味が薄かった)
 
特にゴマ食パンは、毎日少ない量しか出ないけれど、
非常にオススメ!
 
 
② 昨今、ブランド代なのか、場所代なのか、
かなり高額なパン屋さんも多い中、リアルに買える値段
(クロワッサンが一個¥500とか・・・)
 
 
食パンの種類が多い。
これだけ、食パンの種類が多いパン屋さんは
少ないのでは無いでしょうか?
 
常時6種類くらい、見かけます。
 
紅茶教室にとって、
サンドウィッチは看板商品見たいなもの(?)
なので、重要な情報ですっ
 
 
 
④ 8枚切りが主流な中、
 10枚切りでも12枚切りでも、嫌な顔ひとつせず、
 スイスイ切ってくださる。
 
 し・か・も!
 
半斤でも対応してくれるのですっえーん
 
 
 
 
さて、
今日は
こんな「お知らせ」を発見!!!
 
 
じ、実質 無料という意味です・・・
 
2,000えん分のパン、って幸せな図だなあ・・・
 
私は、大事な先約が2つも入っている日で、
部分的にすら、受講できないので、
 
どなたか
 
都合が合う方 行ってらしてください!!!
 
 
 
取り急ぎのご連絡でした^^