いよいよ「中国茶・最大のイベント」!今週末(10&11日)浅草にて | パリ発40からの最終仕上げ!マナーコンサルタント【世界のどこでも大切にされる!マナー&コミュニケーション】

パリ発40からの最終仕上げ!マナーコンサルタント【世界のどこでも大切にされる!マナー&コミュニケーション】

【海外も語学も無縁】なお気楽OLから一転、【ロンドンパリNYでの14年間駐妻生活】の中で、【日本女性が今すぐ知るべき残念なふるまい】の数々を痛感。【世界のどこでも、誰からも、大切にされる】マナー&コミュニケーションレッスンをスタート。現在クアラルンプール在住。

12月は、どうして忙しいのか???
というと、
魅力的なイベントが多いうえ、
よ~く考えれば、年明けで済む用事であっても、
今年中に行っておかなきゃ!」
とのように、限定感、焦燥感、を勝手に自分で作り上げているからかもしれません。
 
新茶が色々と出てくる春も、テイスティングやセミナーが多いのですが、
わたしが、今月、注目しているお茶関係のイベントは ↓↓↓
 
(もう終わってしまいましたが・・・)
12月2~4日 「日本茶アワード」 渋谷ヒカリエにて
(最終日に、元ルピシア勤務の友人Naokoさんと来訪)
 
12月10~11日 「地球にやさしい中国茶交流会」 
通称 エコ茶会
 
 
 
12月17日(土)
NPO中国茶協会・藤井会長による
「遊茶19周年 特別茶会」 (残席僅か)
 
 
大きなものでは、こんな感じ。
 
私的には、
所属している中国茶協会のマイスターコースで、プレゼン、勉強会もあり、クリスマスと中国茶って合わない気がしますが、
「遊茶」に足繁く通います。
12月は、「遊茶」は、表参道ヒルズのすぐ前にあります。
私のクラスでも、4年くらい前から度々お出ししている会社ですが、
生徒さん達からの評判も大変良く、もちろん私も惚れ込んで、去年本帰国したあと、
まっさきに申し込みをしたのが、こちらの中国茶のコース。
 
{8C0F5433-8AC8-4F11-8D96-2F5D09BE6953}
ただいま、マイスターコース二期生として、レベルの高い同期生にまじって、どうにか修業中。。。
紅茶の世界とは、かなり異なる部分もあり、戸惑いつつも、非常に面白く有意義なライフワークとして向き合っています。
ますます凄いお茶の世界!!
 
まだまだ、まだまだ、
冷水どころか、氷水かぶる級の衝撃的を受けるようなお茶が勢ぞろいしているのが、中国茶の世界。
ほとんど毎回のように目からウロコをいっぱい落としながら、
「うわ なにこれ〜 おいしいいいいい!!!」
と 素晴らしい先生の指導を受けながら、
ディープ中国茶の世界の住人に。
 
 
 
さて、
通称「エコ茶会」と称される、明日明後日の中国茶イベント、
HPのトップを見てびっくり仰天。
わたしの後ろ姿が写っているではありませんか。。。
 
今より3キロほど増量していた時の写真だけあって、背中の贅肉がすごい。
(きっとすぐ分かると思います。ぽっちゃり背中。)
3キロって    恐ろしい・・・。
 
「お茶ダイエットって効果あるんですね?!」
 
と云われる事も多いのですが。
 
すみません・・・
残念ながら、「紅茶、お茶ダイエット」だけでは、
減量はできなかったわたしです。
 
特に、入門クラスが多かったこの秋は、
連日「サンドイッチ」「スコーン&クリーム&ジャム」「リッチな生ケーキ」
という組み合わせを週3日食べることもざら。
この食べっぷりを帳消しにしてくれるには、
消費(動く)するしかない。
 
というわけで、
子供の習い事の待ち時間に、筋トレを週2回、
あとは、決して上手くもないけれど(体育の成績はずっと3。5段階中)ズンバ、ボディメイクのクラスに、週2回(目標)通っています。
 
余談でした。
 
さて、エコ茶会に戻ります。
 
このイベントは、もう長く続いていますが、年々人気が高まり、会場の広さもアップしてゆき、
去年と今年は、浅草です。
10月に行われた紅茶のイベント「シングルオリジンティーフェスティバル」と、同じビル。
あ、このイベントのもようもお伝えしたいと思っていたのに。もう2か月も経過しています。。。
 
 
去年の写真から。
{FFAA5D78-9F9C-478C-8C68-6731DCD5F1D2}
 
{BD161063-8785-4C3F-8939-6BF321B580F0}
プーアル茶専門店
カビ臭くないものも多数。
プーアルは胃腸にも優しいし、脂肪燃焼効果もあり、偉大です!
冬はもっとも役立つお茶。
 
{6DA99BEA-8860-477A-9BBA-3B0E4F7EBB3A}
鑑定クラスで。
 
{00EF9468-1C8D-494B-81BC-6B54F6B0150F}
見とれるくらい美しい茶器もたくさん!!!
 
{6CA28B88-0226-473E-B8CB-6D3D8A664A37}
茶席があって、¥500-1000で参加できます。
この茶席が本当におすすめ!
 
{775D9389-D103-497E-B286-A5CEA1A30A86}
中国茶の大御所・K先生の茶席にも潜り込めました!ラスト一席でした。
今年で引退されるそうで、残念でなりません。。。
 
 
ちなみに
茶席とは、こんな感じです。
↓↓↓     某有名店にて
 
{231782A7-7F97-44C2-B119-B4801FDF1108}
お道具がシックで空気感もステキで痺れました^ ^
緑茶に、季節の金木犀の花を入れてくださって
その香りは一年経っても思い出せるほどです。
 
{E7EF9537-E875-4643-90DC-FFBCB1603AC0}


忘れもしないレアティー「金駿眉」をいれてくださって感激しまくりでした!

上質な蜜をなめているかのような香りに驚きました。

紅茶をこういった茶藝でいただくのは、ウキウキしますし、

違う顔が見られて新鮮です。

 
 
*************************
 
 
紅茶の「シングルオリジンティー・フェスティバル」は、
シングルオリジン=単一茶園のお茶
という意味で、「紅茶にくわしい人」「紅茶ファン~紅茶マニア」という感じの
少し敷居が高め?なイメージのイベントでしたし、有料(1000円くらい)だったのですが、
エコ茶会 は、入るだけなら、フリーですし、ブラブラ見ているだけなら、
なんの知識もいりません。
 
ちなみに、
わたしは、両日どちらも参加しております☆彡
 
そして・・・
わたしの所属する、中国茶協会・藤井先生率いる「遊茶」も、茶席を出します!!!
 
身内びいきではなく、すごいのが、遊茶のワンコイン茶席。
つまり、500円でお茶をいただくのですが、
「遊茶」の出すお茶が・・・聞いてびっくりの・・・
 
「黄茶」
 
でございます。(口調まで丁寧になってしまう!)
 
黄茶 って なんですか???
 
という、いまいちな反応が、ほとんど、でしょうか・・・
 
黄茶というのは、一言で言ってしまうと
 
「中国の歴代皇帝が愛飲してきた 高級茶」
日本で飲むのはちょっと難しいレアティー
 
でございますっ!
 
お茶歴10余年の私ですが、
わたしが自腹で買ったことがあるのは、パリのマリアージュフレールの黄茶ただ一度きり。
 
「美味しいのですか?」
という質問ですが、
 
「じわじわと・・・美味しさがくる、おもしろいお茶」
 
というのが、わたしの飾らぬ意見。
 
「探してでも、飲まないと損」というほどではありません。
が、
「チャンスがあったら、ぜったい飲むべき!」というお茶です。
皇帝のお茶ですしね♪
 
いつも申し上げていることですが、
 
自分の過去データにない味に出会うと 「???」となりがち。
 
それが、ものすごく自分の好みド真ん中の場合は、
「初めて飲んだけれど、滅茶苦茶おいしい!!なにこれ~!!」
と飛び上がるわけですが、
「じわじわと好きになっていくもの、いつの間にかかなり好きになっていたもの」
っていうのも、ありませんか?
 
たとえば、「人」も同じで。
「一目惚れ!」 で恋に落ちちゃう場合と
「気がついたら好きになってた・・・」   (いま話題のドラマみたいな^^)
という場合。
 
中国のお茶っていうのは、
「じわじわ 好き がくる」
というタイプのお茶が多かったです。黄茶もそう。
 
黄茶は、その「つくりかた」に大変ユニークな工程がひとつあり、
「悶黄」もんおう と云って、茶葉を人為的に「蒸らす」ことをします。
その「蒸れ」により、独特の「お出汁=ダシ」のような、旨み成分が出てきます。
 
どんなものが出てくるのか、今から楽しみでなりません!
 
11日(日)の遊茶の茶席には、
わたしのコース同期生や先輩である、の茶芸師さんが出ています。
 
10:30~15:30
(チケットは9:30~販売の予定)
 
どなたも、私から見て、人間的にも「素敵だな」と思う方ばかりですので、
きっと良い茶席になるのではと予想しています。
(今頃、猛練習中なはず!)
 
二日間、やっていますので、週末お時間のある方には、
本当~におススメのイベントです!
 
見かけた方は声をかけてくださいね♪♪♪
 
*********************************
 
<Sweet Foliage 年内最後の TEAクラス ご案内>
 
年内は、あと1クラスでおしまいです!
 
12月19日(月)
11:00~14:00
インディアンチャーイ&スパイスカレー であったまる!
 
年内クラスのみ、早期特典として、カレーのお持ち帰り・あり!
 
その日に即復習できるスパイスがすべてセットでつきます。
(お持ち帰り)
 
¥6000
¥5000(リピート)
 
お友達と一緒割引・・・¥500
 
リピート参加が多いクラスです。
 
お申込みは・・・
soweetfoliage@gmail.com