最近めっきりブログの更新が滞っております(^^;)
今月は親友の結婚式から始まって、バスケの県大会や学校行事が目白押し
今年は幼稚園・小学生・中学生のママをやっているわけで、それぞれの子どもの用事に加えて主婦のお付き合いもあり、習い事のお付き合いもあり、プライベートもあり、お仕事関係も少々あり・・・で。おかげさまで手帳もカレンダーも毎日毎日黒くスケジュールが記されて(汗)真っ白の日はほぼない状態が続いております(^^;)思っていた以上に忙しい~。できる主婦ならちょチョイのチョイだろうが・・・私はそれほどキャパがあるわけでもなく・・・処理能力に長けているわけでもないのでね・・・日々必死でこなしていますよ
しかも参観や面談はどれも同じような時期に開催してくれるおかげで今月もそれぞれに3回づつ位は出向いて参加するわけで・・・それ以外にもPTAの行事や学校行事でちょこちょことお伺いしております(^^;)
それに加えて、土日もより一層忙しいので、
あわててチビの七五三を思い出したかのように(笑)平日に済ませ。。。。
移動はクロックスで歩きやすく(笑)
祈祷の時と写真の時だけ草履であとは袴をまくりあげて↓歩いていましたよ
平日休みのパパに合わせて、幼稚園の後に午後から着つけしてもらってお参りに行ってきました。
平日だったので、幼稚園にも先生に見せに行くことができましたよ~。
そして、着物のままで、園庭を走りまわり、遊具にのぼり、滑り台まで滑ってはしゃぎました~。
まんまと、扇子をどこかで落としてなくならせてきました。
もう一生着ることがないものだと思うと寂しいけれど、襟元のしみ・・・・もう落とさなくてもいいかな(^^;)
裾もしゃがんで引きずったり、踏んだり、結構汚したかも・・・クリーニングしたら高いんだろうな・・・っと、だだ今放置・・・それとも綺麗にクリーニングして、十数年後に娘の子どもに着せるか・・・・う~~ん考えますな。
そんなイベントも
落ちついたかと思いきやPTAの行事に参加させられたり、子どもが発熱して丸二日家でこもったり・・・
一人が治ったかと思ったら、兄妹に移って立て続けに寝込んでみたり唯一予定がない日に限って、子どもが寝込んで、私・・・看病で(^^;)明日は数年ぶりに発熱した娘を病院に連れて行かねば・・・なんとも言えないわ。
それから最近キャラ弁を頑張って作っても残してくるので、手抜きして茶色い弁当をつくれば、たちまち100点満点残さず綺麗に完食してくるしブログにめっきりキャラ弁をアップしないのはそのせい
(笑)
お兄ちゃんは毎日同じことを言わせて頭を悩ませるし・・・・
てんてこまいです
お兄ちゃんの中学の制服そろそろ決めなくちゃいけないし、来週は中学の説明会もあるし・・今年の事で精いっぱいなのに、もう来年度の事が始動しているなんて、目が回ります
来週も個人面談もあるし、持久走大会も落ち葉掃除係もあってバタバタしておりますが、
そんな中でも、合間に息抜き・ガス抜き
をしないとね
ママ疲れてしまいますわ~
映画にランチにショッピング、ときには夜の飲み会大事!大事!ストレス発散!
久々に慌ただしく愚痴混ざりのブログをアップしてみました
今月も色々あったな・・・・今年も忙しいまま終わって行くんだな・・・・。