今日の初心者競輪解説① | ゲゲゲのお茶会・競輪反省会

ゲゲゲのお茶会・競輪反省会

ロージー・家を買う計画スタート!
三連単100回当たるかな???

初心者であるロージーが
スキマ時間に考えた予想と解説です。

まずは

いわき平11レースから。
時間切れで買えなかったけど
ライブ観戦できました☆

メンバー

1 阿部拓真
(追加)
2 蒔田英彦
 
3 谷口明正
 
4 日野博幸
 
5 川口直人
(追加)
6 梶應弘樹
 
7 松坂英司
 
8 國武耕二
 
9 岡部芳幸

ライン

  • 4逃捲
  • 6追込
  •  
  • 1自在
  • 9追込
  •  
  • 3自在
  • 8追込
  •  
  • 2逃捲
  • 7追込
  • 5





阿部は去年かなりいい成績で
記念も優勝している選手。

その優勝のレースでは
3コーナーでのインからの抜けだったんで
そこを目ざといととるのか
ズルいととるか・・・。

最近で言うところの競輪祭での
「浅井技」です。

インから抜けとは・・・
(↑他にも色々呼び方があります)
3コーナーのカーブを曲がるときに
先行選手やそのラインの選手らが
ちょっと膨らむ場合に起こります。  

先行ラインが膨らみながら
別ラインの選手とゴチャついたり
ブロックしたりしてるので
3、4番目を走行している選手が
空いたインのスキマに入って捲くることができるんです。

たま〜に穴がでる展開も。

しかし脚がないと、この技で
1位を獲ることはできないので
阿部の脚力に1票ニコ

今回はインから抜けたりはないでしょうが
普通に走ったら、その後の岡部もついていくでしょう。

結論・ロージーの賭け1段目☆19は離れない

次は275

蒔田の脚力を見てみます。
蒔田には私はたまーに勝たせてもらっているので、狙い目。

直近の成績を見てみます。
6レース中半分は1、2着。
あとは着外。
蒔田が先行するかしないかが
2段階目の賭けです。
そこに番手の松坂がついていけるかも考慮。
直近成績では5レース中1着が1回。
と、なると付いていくかもしれないけど
蒔田を差すまではできるかな・・・というところ。


結論・ロージーの賭け2段目☆蒔田の先行!松坂が千切れるかは5分。


買い目は

1927

にしました。

※※※※※※※※※※※※※※※

解説

蒔田が出る前に谷口の先行。
谷口ラインの波に乗った蒔田が
追い越し、逃げていく。
阿部は6番手からまくる用意だが
かかりが遅く4コーナーから追いつき。

結果271

ちゃんと岡部もついてきて
1段目と2段目の賭けも的中◎



いわき平最終12レースも
時間があったらアップします。