マラガ国際空港です。

スペインから次へ向かいます。

 

マラガ国際空港にはエアラインラウンジがおそらくないと思われますが、

規模的には大きな空港で。

 

プライオリティのラウンジは第三ターミナルにあります。

荷物検査を越えた、Dゲートのあたりの2階部分にありました。

 

プライオリティラウンジはここしかないらしいのですが、

他のターミナルから出発でも、この第3ターミナルのラウンジを使えると書いてありました。

ターミナルまたぎをできるらしいのですが、結構通そうな気がする。。

 

 

こちらのラウンジ、かなり広いです。

だだっぴひろいです。

朝早い時間は人が殆どいませんでした。

 

 
さささっと写真を撮ったのでラフな説明になりますが、
まずはコーヒーマシンはillyの。

 

 

バケットやトースト。
トースターもあります。

 

 

こちらのテーブルに、軽食が。
朝の時間はホットミールがありませんでしたが、ランチタイム以降はあるのではと思います。

 

 

 
ハムたち。
よくわからないけど、いままで食べてきたイベリコハムにしてはクオリティはまぁまぁ。
(おかわりしたいとは思わないレベル)

 

 

ドリンクは豊富にそろっていました。
水、ソフトドリンク、ビール。

 

 

ビールはスペインのビールも。
これはスーパーでよくみたアルハンブラ。

 

 

サンミゲール。

 

 

魔王ビール。

 

 

ワインもあります。

結構種類がありました。

 

 

朝だし、全然飲む気にならないのできちんと見てないですが、
ロンドンヒースローのブリティッシュエアウェイズのラウンジのワインと
同じものがあったりしました。

 

 

なんか、演出がひどすぎる。
倉庫に放置しているワインみたいな。
くわえて私の撮り方も雑すぎるww

 

 

このスパークリングは、バルセロナ空港のプライオリティラウンジにあった記憶。
 

 

 

ヨーグルトとか。
ダノンのプリンが右下にありました。
食べてみたけど、激甘でした。

 

 

ちょっとしたつまみになるものたち。

 

 

スポンジケーキは、スペイン風?
まぁおいしかったです。
おかわりしたいなとは思いませんでしたが。

 

 

サンドイッチのようにできているものもありました。

 

 

 

サラダはないけど。

オリーブオイルなどの調味料があります。

あ、トルティーヤ(スペイン風オムレツ)はありました。

が、温かいバージョンじゃなかったのでいただきませんでした。

 

パンにハムを挟んで、サンドイッチ。
それから、クッキーとか。
 
 

 

 

ダノンの”ムース”という朝食スイーツみたいなものがあったので食べてみました。

ふわっとしたムースでおいしかったです。

 

ちょっと演出のおかげでおいしそうには見えなかったですが、

普通に朝食としてありがたくいただきましたし、料理などの種類も日本のに比べたら

全然アリだなと思いました。

 

さて、フライトの時間です。