日本に戻りました。

フライトは追い風の影響で30分早く到着しました。


30℃の世界から一気に1℃に戻りました。

さむ。



帰りもJALです。

機内は、おそらくほとんど日本人という、最近にしては珍しいフライトでした。


卒業旅行らしいグループとか、ミドル以上のツアーのグループとか。

以前はよくみかけた光景が戻ってきた感じがしました。


日本人乗務員に、

"イスディスシート42C、オーケー?"

と、がんばって英語を話すおいさんが可愛かったです。大丈夫、安心の日本航空だよ。




私は3席ゲット。

狙ってました。



エコノミービジネスクラスで、耳栓アイマスクでガッツリ寝ました。




起きてすぐ機内食。

今回は、野菜と炒り卵のごはん、サラダ、マンゴーソースのヨーグルト、トロピカルフルーツ。

どれも素材がおいしかったです。

サラダのトマトがフルーツトマトみたいに甘い。


マレーシアの料理はとにかくオイリーで胃もたれしがちですが、油がほとんど使われていない機内食はホッとします。






海外発の機内食は、なかなか指示条件が難しいと思うんですよね。


あと、いかに廃棄がでないように工夫しているかを動画で説明しています。



今日も朝から頑張れる機内食をありがとうございます。


ってことで仕事だ。