Amazon Audibleは、深夜特急3を聴き終わり、次は4です。

バックパッカーのバイブル的な、言わずと知れた沢木耕太郎のベストセラー書籍です。

 

 

 

 

深夜特急1と2は7月には聴き終わってます。

特に1巻目は共感というか、そうそう、そういう空気。

臨場感もあって早く次を読みたい!

 

 

 

なんですが、深夜特急3がなかなかオーディブルに登場しない。

延期に延期で、いつになるのやら。

 

 

 

沢木耕太郎の魅力にはまったのになかなか深夜特急が登場せず。

しびれをきかせて「凍」を聴きました。

めちゃくちゃよかった。。。

ノンフィクションで、命がけで登山する日本人夫婦の話です。

 

 

 

深夜特急に戻りますが、これってTBSラジオで斎藤工が朗読してるんですよね。

だからいっそのことラジオを聴こうかと思っていたのですが、

とうとう昨年末に深夜特急3が登場しました。

 

 

 

インドはやはり面白かったです。

インドって国は、人を選んでいるんじゃないかと思います。

 

 

ところで、Audibleのリスニングレベルがマスターになりました。

image

500時間リスニングするとマスターになります。

2022年4月頃からAudibleを聴き始めて、ウォーキングのお供にしてきました。

 

自分ルールとしてはウォーキング以外の時間にAudibleは聴きません。

ウォーキング中はずっとAudibleでもなく、たまにラジコ、たまにTOEICのリスニング、

たまにAppleのポッドキャストのように気分によって変えています。

 

でも、こうして読書時間が数値として示されると感慨深いです。

子供の頃から読書が好きだったのに、いつの間にか読書をしなくなった自分が嫌でした。

 

 

 

先日滞在したロンドンの地下鉄の中刷りは、Amazon Audibleの本の広告がよくありました。

日本も、あと数年でAudibeの市場規模はもっと増えるのではないかと思いました。

 

Audibleは読書をカジュアルに、すごく身近な存在にしてくれているので本当に助かります。