正直、昔からハワイって全然興味がありませんでした。
日本人がいっぱいいるし、海外気分が味わえないとか、ショッピングってそんなに楽しい?とか。
でも、年齢を重ねると変わるものなのか。。
日本からこんなに近くて直行便があって、日本人にも居心地がいい海外って。
私、アメリカっていう国を信用してないから。
というか日本のサービス面に慣れてしまったらもう無理ですよね。
でも、アジア系が多いハワイだからか、まだマシなアメリカって思います。
北米の、特によく利用するカリフォルニアのホテルは利用する機会が多いので
ブログによく書いてますが、もうランクが上のホテルになればなるほどサービス悪っていう。
コートヤードとかそのあたりのほうがよっぽどサービスがいいって思うのがあって、
だからもうそもそも期待していない自分がいます。
ハワイのホテルに何軒か滞在して、そういうことがほとんど感じられなかったのが印象的です。
ランクが上のホテルはさすがのサービスだなって思いましたし、気分よく滞在できました。
だからハワイ好き。
今回は、ウェスティンモアナサーフライダーに滞在したときの朝食レポです。
ウェスティンは老舗というだけあって、その風格がすごいなと思います。
このホテルがワイキキの中心のように感じるのは私だけでしょうか。
ホテルの朝食は、プラチナ以上のエリートメンバーは無料でコンチネンタルブレックファーストです。
そのほか、追加で何か頼みたい場合は特別料金でいただけるようです。
海が見えるテラス席は人気で、満席ですね。
あー!
あの一番特等席が開いたー。。
残念。
でも食事中に海の写真を撮ることができました。
ホテル朝食で選択肢があった場合、絶対コンチネンタルは選ばないんですけど。
だって、つまらないから。
でも、ボリュームはすごいんですよね。。
フルーツトッピングのヨーグルト、てんこもりのフルーツ、それからクロワッサンに紅茶。
新鮮なフルーツをいただけるのは嬉しいです。
ラウンジが閉鎖されていたりして残念ではありますが、これくらいのボリュームの朝食でちょうどいいです。
というか、これを完食すると昼はスキップするくらいです。