この子は自閉症のはずがない | 一歩一歩進んでいこう~ギフテッドかもしれない

一歩一歩進んでいこう~ギフテッドかもしれない

ハイパーレクシアⅢ型、集中力が凄く一筋縄ではいかない息子を蘭を育てるように育てていきたい。

ABAなど療育に助けられながら毎日頑張っています。

結構前ですが、日本でも有名な小児精神科の名医に言われた言葉です。

待ち望んでいた言葉だったけど


息子は


こんなにエコラリア満載で


言葉も遅く


物は並べるし


集団に入れないし


自傷もするし


癇癪も強いし


クレーンが長かったし


感覚過敏だし
 

こだわりも強いし


文字もすぐ覚えるし、台詞も丸暗記でエコラリア


言葉の理解も遅いし


ホントに違うの??と疑っていましたキョロキョロ


先生は丁寧に厳しく私を長い時間をかけて叱ってくれました。


「あなたは専門家なの!?私が言うのだから間違いないわよ」


「発達障害ではない。
頭の良すぎる子で小さい頃自閉症に似た行動をとることがあるけど、リュウ君は間違いなくそれです。育ててくるのはホントに大変だっただろうけど」


「タンポポは何しても勝手に育つけど、蘭の花は手をかけて育てるでしょ。でも間違えると育たないわよ。
けどちゃんと育ててば凄い子になる。この子は雑草じゃないのよ」


「最近はなんでもかんでも自閉症にしてしまうことが多いけど、親が自閉症だって思って育てると本当に近くなっていく」


強い言葉ではありますが、先生のおっしゃることは愛情深く心に響きます。


自閉症だ自閉症だと思って底にいた私を引き上げてくれました。

いまは返納しましたが障害手帳も取得してたので公的にも認められる大変さでした。


これだけ先生に言われても、実はそうなんじゃないかという気持ちは薄く残っていました。


いま息子がだいぶ成長して、上のような困ったことがほとんどなくなってきて、先生の言うことはこういうことだったのかと思うことが増えました。


きっと私と同じ様に小さい頃大変だったけど落ち着いてきたという方いると思うんです。


多分グレーの子でも困っている親が親目線の話だけで判断する半端な医者のもとに連れていけば、恐らく多くが自閉症だと診断されると思います。(もちろん本当に自閉症の子もと思いますが)

うちも初めて上記とは別のお医者さんにかかかったとき「間違いなく自閉症」と言われましたしガーン

その先生はデータと私の話から今までの様子を聞いての診断していました、息子をほぼ見てなかったです。。そんな診断なんて正直ネットで可能です。。

いいお医者さんに出会えることはマイナスには絶対ならない。

本当に運良く先生に出会えたことに感謝しています。


タンポポ(普通)のようになんで出来ないのか??それは手のかかる蘭の花だからかもしれません。


昨日、【突然ですが占ってもいいですか?】というテレビ番組で(この番組好きですラブ)

ゲッターズ飯田さんが
悪い状態の時はその方向ではないと教えてくれている転機なんだ。大体の人がそこに留まるから状態がよくならないというような事を言っていました。

本当にそのとおりです。あの苦しい時、もがいて色んな事をああでもないと探すことをして方向を変えてみてよかったと思います。

何か大変なことがあった時覚えておきたい言葉です。



ーーーーーーーーー🐤


お勧め絵本

 

くじらさんのーたーめならえんやこーら (チューリップえほんシリーズ)


内田麟太郎さんの絵本は癖があって好きです。

沢山の動物が協力してくじらさんの願いを叶えるというのがいいなぁと思います。

くじらさんのた~めな~らえんやこーら!

という言い方も面白い。


息子は

あれは。。。なんだ??

という始めのページのセリフに

「クジラだー!!!」と大きい声で答えてかわいいです。