やっと花が咲いてきた! | 一歩一歩進んでいこう~ギフテッドかもしれない

一歩一歩進んでいこう~ギフテッドかもしれない

ハイパーレクシアⅢ型、集中力が凄く一筋縄ではいかない息子を蘭を育てるように育てていきたい。

ABAなど療育に助けられながら毎日頑張っています。

最近


息子の困ったところがいい所に変わってきたような気がしています。
 





悪い所と良い所は裏返し。両面コインのようなんだなぁと



例えば

周りを見ないところは→

自分の楽しいことを表情豊かに楽しむので、大人にも子供にも好かれる。共感力も上がったので、楽しいを積極的に共有出来るようになった。


集中力がある(こだわりなども)→

これは元からいいところでしたが、言葉が増えると同時に薄まってきた気がしていました。
このまま薄まっていくのかなぁと思っていたけど、また集中力や根気が凄いなぁと思うことが増えてきました。興味の拡がりがみえます。


正直今まで


この子はなんで私をこんなに困らせるんだろう

わたしは曲がらずに、周りに迷惑を掛けないよう困らせることも殆どなく生きてきたのに。


と息子に対して思っていました。


しかし自分の手に負えない息子を育てて


私は沢山の手を借りてきました。


夫の手、ばぁばの手、幼稚園の先生の手、療育の先生方の手、夫のご両親の手、支援に繋げてくださった保険士さんの手、療育制度や加配なども


本当にお世話になってきました。


私は人に頼ることが本当に苦手な自分をかっこよく見せたいカッコ悪い人間です(実際ヘッポコですが)


人に頼る度にご迷惑をお掛けしてごめんなさい。こんな自分で息子でごめんなさい。生きていてごめんなさいと思ってきました。 


頼ることは私の余計なプライドを傷つけてもいました。


そんな中


この前主治医の先生に


「頼れるものには全て頼りなさい。周りを巻き込んでしまえばいい。
それでまわりもうまく回っていくもの。息子が生きやすいよう動いていくといい。そういうための支援だと」

と言われました。

人に迷惑を掛けてはならないと育てられてきた私には目から鱗!


頼ることを恥じていたけど


息子のお陰で人に頼る方がうまくいくことが沢山あるんだと思うことが出来るようになりました。


そんなことに気がつきはじめたとき


あれ、なんだかこの子は自己肯定感が高い子なんだなぁ。


自分が愛されて自由にしていく自信が出来てきてるなぁと感じられるようになってきました。


滑り台の上に人がいたら登れなかった息子。表情が薄かった息子。集団に入れなかった息子。


私は自己肯定感が低いので、そうは育てたくないと思っていたのに

あのまま頼らなければ息子にも同じ道を歩ませるところでした。


カッコ悪くてもいい。迷惑も掛けてもいい。そのなかで学んで楽しいことを沢山発見して出会って自信を手にいれて生きていってほしい。私も息子と一緒にそう生きていきたい。


キミはきっと大丈夫!


まだまだ問題はあるけど、大分心配なくなってきたと実感しています。(きっとまた揺れるだろうけど...)


やっといままでの頑張りの花が咲いてきたニコ🌸


今日は夫が息子を少し公園に出してくれました。
玄関へお迎えに行くと息子が「お母さんにお土産!」と沢山の桜の花びらをバケツに入れてプレゼントしてくれました。

大風の中大事に持って帰ってきてくれたんだと思うと嬉しかった。

キミはお父さん似て優しい。

ヘッポコ母さんでごめんよ。ありがとう。