こんにちは。

 

昨日は1週間遅れで父の日を祝いに

倉敷の実家へ。

 

久しぶりに両親とゆっくり食事もできて

楽しく過ごすことが出来ました。

 

 

----------------------------------------------

 

 

 

我が家で使っているキッチンのマーブルトレー。

こちら、ニトリで買ったものです。

ニトリとは思えないクオリティの大理石トレイ。

たまにこんな素敵アイテムの

発見があるから侮れません。

おそるべし、「お値段以上、ニトリ」(笑)

 

 

さて、タイトルにも書いたとおり

 

たまたま覗いたカインズのオンラインショップ。

 

そこでプチプラな大理石アイテムを発見したので

情報シェアしたいと思います。

 

 

 

 

マーブルコースター ¥398

 

 

 

マーブルフタ付き調味料入れ Φ7cm ¥1280

 

 

大理石でこのお値段に引かれ、思わず上記の2点をポチ!

調味料入れは、アクセサリーを入れたり

デスクでクリップの収納にも使えそう。

 

 

マーブルは撮影アイテムにも使えるので

このプチプラは嬉しい限り。

 

 

 

他にも

 

 

マーブルポットトレー Φ18cm ¥980

 

 

 

フラワーベースに出来そうな

 

ブラックマーブルワインクーラー ¥2480

 

 

ブラックマーブルポットトレー Φ20cm ¥1480

 

 

ブラックマーブル ブックエンド ¥1480

 

などなど、マーブル好きにはたまらない

プチプラプライスのアイテムが!

 

ただ、在庫が少ないので早い者勝ちですよー。

 

 

上にも書いたとおり、ニトリで素敵な大理石トレーを

見つけた時にも思いましたが、

ホームセンターのオンラインショップも

お値段以上の素晴らしい商品が出てたりするので

定期的にチェックしないといけないなーと

改めて感じた日曜日でした(笑)

 

 

大理石好きな方に

この情報がシェアできますように・・・

 

 

 

モノトーンインテリアショップはコチラから 

sisdesign MONOTONE MARKET 楽天市場店

 

 

sisdesign MONOTONE MARKET Yahoo 店

 

 

------------------------------------------------

 

 

本店へはコチラをクリック!

 

 

----------------------------------------------------


ブログランキングに参加しています。
クリックして頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 インテリアブログ モノトーンインテリアへ
にほんブログ村

 

 

 

こんにちは。

 

 

昨日の書いたカメラのバッテリー問題。

 

19時頃注文したにもかかわらず

すでに届いてます。

日本の流通インフラ、素晴らしいですね。

 

 

 

 

 

今日のおやつはレモンスカッシュ。

ストローを黄色にしてコーディネート。

(暇なわけではありません)

 

 

----------------------------------------------------

 

 

どんどん増えるキッチンファブリック。

好みのティータオルを見つけると

つい増やしてしまう・・・

 

引き出しがパンパンになってきたので

長く使ったものは処分しました。

 

 

 

畳み方が雑なのがバレバレ(^_^;)

 

 

一番奥はランチョンマット。

真ん中が増えてしまうティータオル。

減らして14枚。まだ多いような・・・

 


手前のいわしの群れ、気になりますか?

 

 

 

以前取り扱っていたオーブンミット。

コレ、キッチンアイテムの中で

1,2を争うほどのお気に入り。

いわしのプリントがすごく可愛い!!

もう入手できないので大事にしています。

 

実は、おそろいのエプロンもあるんですよ。

エプロンの可愛さも自慢したいくらいですが

今回は辞めておきます(笑)

 

 

 


引き出しがティータオルに引っかからず

スムーズに開け閉めできるようになりました。

 

 

ティータオルやオーブンミットは

IHの向かい、オーブンレンジの真下に収納。

我が家の場合、オーブン近くに

ファブリックを収納するようになってから

すごく便利になりました。

 

 

 

また収納見直しの際に

キッチン収納を公開したいと思います。

 

 

当店にも素敵ティータオルあります!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

モノトーンインテリアショップはコチラから 

sisdesign MONOTONE MARKET 楽天市場店

 

 

sisdesign MONOTONE MARKET Yahoo 店

 

 

------------------------------------------------

 

 

本店へはコチラをクリック!

 

 

----------------------------------------------------


ブログランキングに参加しています。
クリックして頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 インテリアブログ モノトーンインテリアへ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

こんにちはー。

 

 

先日購入した Blooming vill のガラスベース。

 

何を生けようか悩んだ末、

とりあえず家にあるモンステラの

ちょっと弱っていた葉っぱを切って投入。

(相変わらず乱暴者です)

 

葉っぱ、ぐったりしていますが・・・

ダイニングがなんだかしっとりしたイイ感じ。

 

きっとツブツブガラスのデザインにおかげ。

 

やっぱりおしゃれブロガーさんのところで見る

「ドウダンツツジ」を買ってこようと思います。

 

 

 

一回り大きいサイズ、グレーもあります。

 

 

 

ドウダンツツジ、ウチに合うかな???

 

 

今日は朝からフォトスタイリングの

課題に取り組んでいました。

 

 

日頃ほとんどやらない、「作りながら」の撮影。

これがやたら難しい!

 

やり直しがきかないものだと

材料から揃えなおさないといけないから

特に慎重になりすぎるあまり

カメラのバッテリーが持たないという・・・

 

やっぱりバッテリーは予備が必須ですね。

はい、今から買います(iДi)

 

 

 

 

モノトーンインテリアショップはコチラから 

sisdesign MONOTONE MARKET 楽天市場店

 

 

sisdesign MONOTONE MARKET Yahoo 店

 

 

------------------------------------------------

 

 

本店へはコチラをクリック!

 

 

----------------------------------------------------


ブログランキングに参加しています。
クリックして頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 インテリアブログ モノトーンインテリアへ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

こんばんはー。

 

今日のブログはお休みしようかと思っていた矢先、

IDEA online のメルマガに

気になる情報があったので記事にしますね。

 

 

 

我が家でも大活躍のBRUNO「コンパクト」

(3人家族に丁度いい大きさです)

 

特にセラミック鍋プレートをつかった鍋料理は

冬の定番となってます。

 

 

 

 

 

一緒に写っている鍋用卓上トレイはコチラ

 

 

 

 

 

そのBRUNOから待望のホットサンドメーカーが!!

 

 

遊び心のある焼き目が愉しい「ホットサンドメーカー」

本日より予約スタートしたみたいです。

 

ホットサンドメーカーを検討した時期があり

色々検索してみた結果、

気に入るデザインや機能のものが無くって

購入を見送っていました。

プレートを外して洗えるタイプは

本当に少ないんですよね。

 

 

 

ホットサンドメーカーが無くても

ソレらしいものは作れるので

当分はいいかなーなんて思っていた矢先の

メルマガお知らせ。

買いたい欲求がフツフツと。

 

 

-----------------------------------------------------

 

 

ちなみに、現在の我が家流ホットサンドの作り方。

  食パンに好みの具を挟み、

薄くバターを塗ったフライパンに食パンを乗せ

その上にストウブの蓋を置くという

乱暴きわまりないホットサンドを作っています。

 

重たいストウブの蓋を使うので

パンがペチャンコになりますが、

香ばしくて美味しいんです(笑)

 

 

------------------------------------------------------

 

 

さて、ホットサンドメーカーの話に戻ります。

 

BRUNOならデザイン的にも可愛いし、

プレート交換もできるようなので

プレートも単独で洗えるみたい。

 

更に今のホットプレートとお揃いなので

シリーズ感もあるから隣り合わせに収納したら

いい感じだろうな・・・なんて(笑)

 

 

 

こんがりきつね色のホットサンド、

朝ごはんが楽しみになりますねー。

 

 

IDEA online での予約はコチラ

 

 

 

楽天にも1件ありました!

 

 

 

ではー。

 

 

モノトーンインテリアショップはコチラから 

sisdesign MONOTONE MARKET 楽天市場店

 

 

sisdesign MONOTONE MARKET Yahoo 店

 

 

------------------------------------------------

 

 

本店へはコチラをクリック!

 

 

----------------------------------------------------


ブログランキングに参加しています。
クリックして頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 インテリアブログ モノトーンインテリアへ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

こんばんはー。

 

ワールドカップ見ていたため、

ブログ更新が遅くなって慌てています。

 

日本代表グループリーグ初戦で勝利!

この勢いのまま勝ち進んで欲しいですね。

 

 

 

 

まもなく予約販売スタートですよー。

 

今年は送料も全国統一¥648になっているので

地域によっては去年よりも若干お得になっているはず。

(ただし、北海道・沖縄・離島は¥1500です。)

 

 

 

 

 

 

スーパーセールも終盤戦。

 

 

先日ポチった三脚とどきました!

 

 

 

予算の都合であまり高いものでは

ありませんが・・・・

 

カメラを装着して実際に使ってみたところ

以前使っていたものよりも安定感もあるし、

何より自由雲台が使い易い!

良いお買い物ができました。

 

 

 

残りのスーパーセール期間で

大きめのキャンバストートを探し中。

 

カメラを持っての移動が多くなっているので

マチが広めでしっかりした生地が理想。

 

気になっているものがこちら。

 

 

かなり予算オーバーですが

デザインが一番好き。

 

 

 

定番のLLビーンも候補のひとつ。

 

 

 

 

こちらもシルエットが可愛い!

 

 

 

 

あと1日悩みたいと思います。

 

 

 

モノトーンインテリアショップはコチラから 

sisdesign MONOTONE MARKET 楽天市場店

 

 

sisdesign MONOTONE MARKET Yahoo 店

 

 

------------------------------------------------

 

 

本店へはコチラをクリック!

 

 

----------------------------------------------------


ブログランキングに参加しています。
クリックして頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 インテリアブログ モノトーンインテリアへ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

こんにちは。

 

 

関西地方の方、ご無事でしょうか?

まだ余震が起こる可能性もあるそうですので

お気をつけください。

 

 

----------------------------------------------

 

 

 

 

 

先日行ったカフェでの1枚。

映えそうだったので

珍しく写真を撮ってみました。

 

 

 

 

 

さて、スーパーセールも中盤戦。

 

今まで使っていた三脚が壊れていたのを思い出し、

フォトスタの先生がオススメしていた

SLIKの三脚をポチっ。

届くのが楽しみです。

リンクは実物を見てから貼りますね。

 

 

---------------------------------------------------

 

 

さて、インスタグラムに

当ショップのオリジナルラグの画像を

投稿して下さったお客様のお写真が

すごーく素敵だったので

ご紹介したいと思います。

(事前にブログ掲載のご承諾を頂いております)

 

@CHIIさん

 

 

CHIIさんの素敵なモノトーンのリビングに

当店オリジナルのダイヤラグ。

 

すっきりとしたホワイトインテリアに

ブラックのダイヤ柄がアクセントになっていて

素晴らしくカッコいい!!

 

素敵に使って頂いて有難うございます!

 

CHIIさんの素敵なインスタはこちらから。

 

 

 

 

 

ダイヤラグもスーパーセール期間中

ポイント10倍になっていますので

ぜひこの期間中にGETして下さいね。

 

 

 

 

画像クリックで商品ページにジャンプ。

 

 

モノトーンインテリアショップはコチラから 

sisdesign MONOTONE MARKET 楽天市場店

 

 

sisdesign MONOTONE MARKET Yahoo 店

 

 

------------------------------------------------

 

 

本店へはコチラをクリック!

 

 

----------------------------------------------------


ブログランキングに参加しています。
クリックして頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 インテリアブログ モノトーンインテリアへ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

こんばんは。

 

 

 

ウチのワンコのお気に入りはIKEAのねずみ。

 

普通のおもちゃ(ぬいぐるみ)は

与えて数分で原型を留めない状態になるのですが

IKEAのぬいぐるみは丈夫に出来ているようで

半年たった今、ボロボロにはなってますが

まだまだ遊べる状態です。

 

 

 

次はコレにしようかなー。

 

 

 

 

さて、今回の楽天スーパーセール、

木曜始まりたっだので、開始と同時に購入した

アイテムが届き始めました。

 

早く届くとなんだか嬉しいですよね。

 

まずはルンバのバッテリー。

 

以前、ダイソンの互換バッテリーを使って

大失敗した経験があるので純正品を。

 

 

さっそくルンバを稼動させていますが

さすが純正!問題なく使えました。

 

 

 

 

商品撮影時の必需品。

商品の背景用として糊つき壁紙のこちらを。

 

 

ベニヤ板にこの壁紙を貼り、撮影ボードにする予定。

 

 

我が家のリピートNo.1の梅干し。

 

 

甘めの梅干しが好みな方にオススメです。

 

 

夫のコンタクトも本日届きました。

メーカー直送品も土曜日に届いてビックリ。

木曜スタートのセールはホント助かります。

 

今回のスーパーセールは21日まで。

期間も十分あるので色々吟味できそうですよね。

 

 

 

 

 

セール前に自社で購入したお気に入りがコチラ。

 

 

 

 

表面の凹凸模様が可愛いガラスベース。

丸いフォルムがいい感じです。

 

 

 

家族でお気に入りのハブラシ。

 

 

 

久々に会う友人への手土産に。

毎回喜んでもらえます。

 

小さなお子様がいる友人にはキッズ用も。

 

 

 

 

当店もスーパーセール期間中の

「ポイント10倍キャンペーン」実施中です。

ぜひご来店下さいね。

 

 

 

モノトーンインテリアショップはコチラから 

sisdesign MONOTONE MARKET 楽天市場店

 

 

sisdesign MONOTONE MARKET Yahoo 店

 

 

------------------------------------------------

 

 

本店へはコチラをクリック!

 

 

----------------------------------------------------


ブログランキングに参加しています。
クリックして頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 インテリアブログ モノトーンインテリアへ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

おはようございます。

 

今日はこの後打ち合わせなので

珍しく朝一の更新です。

 

 

 

 

久しぶりにiphoneで撮影してみました。

画像編集しても、ちょっと暗め。

 

 

 

モンステラから新しい葉っぱが!

 

去年、危うく枯らしそうになって、

葉っぱが2枚しかなかったんです。

 

このまま元気に成長して欲しい・・・・

 

 

-----------------------------------------------

 

 

さて、我が家のリビングの定番。

インテリアの主役と言っても過言ではない

「stendig calender」

 

6月はブラックにホワイトフォント。

(毎月カラーが入れ替わります)

 

 

 

いよいよ2019年版カレンダーが

6月20日より予約販売開始です。

 

 

近代美術館のデザインコレクションに

取り込まれた唯一のカレンダー

Stendigカレンダーは、1966年に

Massimo Vignelli(マッシモ・ヴィネッリ)

によってデザインされ、

同年MoMAのパーマネントコレクションに加わりました。

50年たった今も60年代グラフィックデザインの

好例として世界中で愛され続けています。
フォントにはHelvetica(ヘルベチカ)を使用し、

大きな文字と、月により白地に黒文字と

黒字に白文字がランダムに入れ替わるデザインは、

その形態と機能の完璧な融合によって

デザイン界の至宝と謳わるほど。

 

 

予約販売も年々早くなっているのは、

世界中で人気が高い証拠。

毎年、翌年のカレンダーはその年の内に

完売してしまいます。

ホント、迷っている暇のないカレンダーですね。

 

 

今年は送料も全国統一¥648になっているので

地域によっては去年よりも若干お得になっているはず。

(ただし、北海道・沖縄・離島は¥1500です。)

 

 

 

 

予約販売については

送料・注文方法が通常のご注文とは異なるので

ショップページの

「お届け・送料について」をお読み頂き

ご了承の上ご注文下さいませ。

 

 

 

では打ち合わせ行ってきますー。

 

モノトーンインテリアショップはコチラから 

sisdesign MONOTONE MARKET 楽天市場店

 

 

sisdesign MONOTONE MARKET Yahoo 店

 

 

------------------------------------------------

 

 

本店へはコチラをクリック!

 

 

----------------------------------------------------


ブログランキングに参加しています。
クリックして頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 インテリアブログ モノトーンインテリアへ
にほんブログ村

 

 

 

こんにちはー。

 

 

 

本日は煮洗い画像からのスタートです。

 

 

今朝洗ったばかりの夫のTシャツを

干したとたんに、あの生乾きのような雑菌臭。

 

酸素系漂白剤&洗剤とTシャツを琺瑯たらい

に入れて煮洗い中。

(琺瑯たらいはIHで使えるから便利です。)

適当なくらいまで煮て1時間ほど放置。

その後、洗濯機に投入予定です。

 

 

野田琺瑯 たらい 野田琺瑯 たらい
4,374円
楽天

 

 

 

先日ブログ記事にしたコチラの記事。

 

 


 

「日々のお掃除をどうされているのか知りたいです!」

 

とリアル知人からのリクエスト。

Mさん、有難うございます。

 

毎日きちんとお掃除をこなせていないので

ドヤドヤできないのですが・・・

あくまで私流「ながら掃除」について

書いてみようと思います。

 

 

 

まずは、結論から。

 

毎日どこかしら自宅で写真を撮るので

その日の撮影前にガーっと掃除をします。

撮影する場所ごとに掃除をしている感じ。

まさに仕事しながらの「ながら掃除」(笑)

 

ワンコがいるので床だけは全フロア

一気に掃除機&スチームモップをかけます。

 

ただ、掃除機後もワンコの毛が落ちてしまうため

1日何度も「ながらモップ掛け」してます。

(仕事の電話をしているときは、

ほぼモップで抜け毛集めしてます)

 

また、仕事の合間の気分転に

ハンディワイパーでほこりを払ったり、

トイレに行ったついでにトイレ掃除したり。

その都度の行動の先で気になった場所を

ササッと掃除する感じ。

って、誰でもやっているレベルの掃除でしたね。(^_^;)

 

 

 

今回、「ながら掃除」の記事を書くにあたり

昔買ったルンバの存在を思い出しました。

 

 

5年前に使っていたルンバ。

あちこち擦れて年季入ってます。

 

 

 

 

「ながらモップ掛け」をルンバに変えたら

 

仕事に集中できるかも???

と思い、眠っていたルンバを引っ張り出しましたが

完全にバッテリーが終わってました(iДi)

5年も前なら仕方ないですよね。

 

 

 

 

バッテリーを外したついでに、分解してお掃除。

 

 

 

 

バッテリーを交換してから

「ながら掃除」の救世主として再稼動できるか

これから検証してみたいと思います。

 

 

-----------------------------------------------

 

 

本日20時より、ポイント10倍キャンペーンやります。

 

 

ポイント10倍アイテムはショップの

当楽天市場店トップページをご覧下さい。

 

 

モノトーンインテリアショップはコチラから 

sisdesign MONOTONE MARKET 楽天市場店

 

 

sisdesign MONOTONE MARKET Yahoo 店

 

 

------------------------------------------------

 

 

本店へはコチラをクリック!

 

 

----------------------------------------------------


ブログランキングに参加しています。
クリックして頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 インテリアブログ モノトーンインテリアへ
にほんブログ村
 

 

 

こんにちは、肉女子です。

 

 

 

先週土曜日から月曜日までの3日間、

打ち合わせやら女子会やらで連日の肉食。

 

ハンバーグやステーキ、焼肉と

肉女子にとって夢のような肉まみれの日々(笑)

今週も頑張れそうです。

 

 

------------------------------------------------

 

 

さて、昨日のブログで予告していた

スーパーセールの告知と

我が家のインテリア画像でおなじみの

モノトーンラバーには欠かすことの出来ない

2019 stendig calender予約販売のお知らせです。

 

 

 

ウチでは、stendig calenderがリビングの

アクセントになっています。

 

一度ハマってしまうと、このカレンダー無しの

インテリアは考えられない程。

 

各月で白黒が入れ替わるのも

 

ちょっとした変化になっていい感じなんです。

 

 

 

 

 

6月20日(水)0:00より予約受付開始です!

 

カレンダー自体が大きいので

カレンダー単独での発送となるのですが

今年は送料を見直し、

なんと全国送料均一¥648になりました。

(ただし、北海道・沖縄・離島除く)

 

ぜひ当店でお買い求め下さると嬉しいです。

 

 

 

 

-------------------------------------------------

 

いよいよ明日から楽天スーパーセール!

 

 

当店もポイント10倍キャンペーンご用意してます。

 

 

セール期間中限定のお得な10倍ポイント。

 

10倍ポイント対象アイテムはコチラ。

 

 

 

 

タオルケット・ガーゼケット、布団カバー

コットンラグが全てポイント10倍です。

 

 

スーパーセールのお得な機会に

せひGETして下さいね。

 

スーパーセールに併せて、通常金曜日発売の

新商品・再入荷商品も

14日(木)20時より販売開始となります。

 

今週の新商品。

 

 

飾り易いA3サイズのポスター。

ラッキークローバー、入荷しますよ。

 

 

 

夏の風物詩。

蚊取り線香をおしゃれに。

 

 

 

インテリアにもなる蚊取りポット。

我が家も今年はコチラを使います。

テラスでのバーベキューに活躍してくれそう。

 

 

 

再入荷商品はコチラ。

 

 

 

 

 

 

 

 

以上の商品が再入荷になります。

 

皆様のご来店楽しみにお待ちしております。

 

 

モノトーンインテリアショップはコチラから 

sisdesign MONOTONE MARKET 楽天市場店

 

 

sisdesign MONOTONE MARKET Yahoo 店

 

 

------------------------------------------------

 

 

本店へはコチラをクリック!

 

 

----------------------------------------------------


ブログランキングに参加しています。
クリックして頂けると更新の励みになります。

にほんブログ村 インテリアブログ モノトーンインテリアへ
にほんブログ村