こんにちは!

新2年マネージャーの田尻です🐣

本日行われた横浜商科大学とのOP戦の試合結果をお知らせします!✨


3月6日(木) 

@ビーラインスポーツパーク姶良野球場

vs横浜商科大S


西南大|010 021 040|8

横商大|000 001 100|2


〈安打数〉

西南大 : 11  横浜商科大学 : 3



鹿児島遠征2日目です︎🌸


先制したのは西南大!!

2回表、4番がフォアボール、5番がレフト前ヒットを放ち出塁します。

6番がしっかりと送りバントを決めると、続く7番がフォアボールを選び、ランナー満塁のチャンス‼️

9番のデッドボールにより、押し出しで1点を先制します🔥


さらに5回表、4番がライト前ヒット、5番がフォアボールで出塁すると、6番がタイムリー2ベースヒットを放ち2点を追加します!!✨️


先発ピッチャーは5回無失点の好投!!⚾️

3-0で後半戦に突入します❕


6回表、先頭バッターの8番が出塁すると、1番の2ベースヒットの間にランナーが生還!!1点を追加し4点差にリードを拡げます🙌🏻


6回裏、代わった2番手ピッチャー。

フォアボールと牽制エラーによりランナー3塁となり、内野ゴロの間に1点を与えます‪😖💧‬

しかし、その後は相手に出塁を許さず最小失点で抑えます!!👏🏻


7回裏、西南大は3番手ピッチャーに代わります!ヒットと犠牲フライにより1点を失いますが、続くバッターを空振り三振に打ちとり追加点を許しません!🙅🏻‍♀️


8回表、西南大の猛攻撃!!😤

先頭バッターに代打が出されます!起用に応えレフト前ヒットで出塁すると、代走がワイルドピッチの間に3塁まで進塁します🏃‪‪💨

続く9番もフォアボールで進塁し、ランナー1.3塁となり追加点のチャンス‼️

続く1番、2番が連続でタイムリーヒットを放ち、2点を追加します💥

さらに3番が走者一掃のタイムリー3ベース🔥

8-2と大きく差を拡げます!


最終回、西南大は4番手ピッチャーに代わります。連続ヒットを許しますが、すぐにダブルプレーに打ちとり2アウトとなります🔥

その後も粘りの投球で無失点に抑え、リードを守り切り8-2で西南大が勝利しました🌟︎



本日の試合も西南大は投打が噛み合い、昨日に続いて連勝することが出来ました✨️

残り3試合も一戦必勝で戦っていきます❤️‍🔥

引き続き応援よろしくお願い致します!!🙇🏻‍♀️



〈次回の試合〉

薩摩おいどんリーグ2025

3月7日(金) vs慶應義塾大学S

@平和リース球場

10時試合開始予定