こんにちは!
4年マネージャーの日迫です🌿
本日行った九州国際大学とのリーグ戦の試合結果をお知らせ致します🙌🏻
9月14日(土) vs九州国際大学
@筑豊緑地野球場
【イニングスコア】
九国大│000 000 200│2 H6
西南大│021 101 06×│11 H13
【スターティングメンバー】
1 中 工藤 海翔 (4年/大分雄城台)
2 二 合田 侑聖 (3年/海星)
3 右 栗山 雅也 (3年/東福岡)
4 指 相川 晃甫 (4年/長崎商業)
5 左 矢野 智也(2年/筑陽学園)
6 一 藤井 健伍(4年/筑陽学園)
7 三 江藤 綜也(4年/佐伯鶴城)
8 捕 伊永 大蔵 (3年/広島新庄)
9 遊 安川 喬矢(3年/尾道)
P 阿部 友哉(4年/唐津西)
西南大先発ピッチャーは阿部(4年/唐津西)!
初回から2死1.3塁のピンチを作りますが、後続を打ち取ります!
その後2~6回までは3人で抑える好投💫
➡️先発ピッチャー阿部(4年/唐津西)
西南大は2回裏、先頭の6番藤井(4年/筑陽学園)が2ベースヒットで出塁すると、8番伊永(3年/広島新庄)がレフトへの2ランホームラン⭐️
伊永の今季第1号で2点先制します🎈
➡️通算5本目のホームランを放った伊永(3年/広島新庄)
さらに3回裏、1死から6番藤井が四球で出塁すると、7番江藤(4年/佐伯鶴城)のバントヒット、8番伊永のライト前ヒットで1点追加❗️
勢い止まらず4回裏には、3番栗山(3年/東福岡)のソロホームランが飛び出します✨
➡️今季第2号を放った栗山(3年/東福岡)
4-0でリードを広げ、後半戦へ!
6回裏の西南大の攻撃、1死から4番相川(4年/長崎商業)が四球で出塁すると、代走に吉本(4年/筑前)が起用されます!
盗塁と相手ピッチャーのボークで3塁まで進み、5番には代打千馬(4年/岩国)!
犠牲フライを放ち1点追加します💥
しかし7回表、西南大先発ピッチャー阿部は、先頭の3番に四球を許すと、4番のヒット、5番の犠打で1死2.3塁のピンチを作ります。
なんとか打ち取りたい阿部でしたが、6番にタイムリーヒット、7番に犠牲フライを許し2点失います💧
5-2と3点リードで終盤戦へ
西南大はまだまだ終わりません!
8回裏、5番矢野(2年/筑陽学園)がヒットで出塁すると、盗塁し2塁へ。
続く6番は打ち取られるも、7番江藤が相手のエラーで出塁し、1死1.3塁のチャンスを作ります!
続く8番伊永が犠牲バントを成功させ3塁ランナーが生還❕🏃♂️
さらに、9番安川(3年/尾道)のヒット、1番工藤(4年/大分雄城台)の四球で2死満塁のチャンス!
2番合田(3年/海星)がタイムリー3ベースヒットを放ち走者一掃✨
ここでは終わらず、続く3番栗山がこの試合2本目のホームランを放ちます⚾️
この回一挙6得点!9点差に広げます⚡️
➡️今季第3号、通算5本目を放った栗山(3年/東福岡)
最終回のマウンドには、今季初登板の末永(4年/鹿児島玉龍)が上がります!
先頭の4番、続く5番を打ち取りますが、6番にヒットを許します。
さらに、7.8番に四球を許し満塁のピンチ。
しかし意地のピッチングで9番を打ち取り、試合終了!
➡️今季初登板の末永(4年/鹿児島玉龍)
先発阿部の8回2失点の好投、8番伊永、3番栗山の計3本のホームランで11-2!
勝利しました💚✨
暑い日が続きますが、最後まで全力疾走します💨
引き続き応援よろしくお願いします📣
《次の試合》
9/16(月) vs九州国際大学
@春日球場
第3試合 15:20試合開始予定




