こんにちは!
4年マネージャーの中西です🫧
本日行った、久留米大学とのリーグ戦結果をお知らせします!
9月19日(火) vs久留米大学
@桧原運動公園野球場
【スターティングメンバー】
1中 工藤 海翔(3年/大分雄城台高)
2遊 大平 幹太(4年/福岡大学附属大濠高)
3一 福島 悠介(4年/筑陽学園高)
4指 相川 晃甫(3年/長崎商業高)
5捕 伊永 大蔵(2年/広島新庄高)
6左 末益 尚輝(4年/西京高)
7右 栗山 雅也(2年/東福岡高)
8二 高田 友希(4年/福岡西陵高)
9三 橋本 塁(2年/香椎高)
P 阿部 友哉(3年/唐津西高)
前回の雪辱を果たすべく挑んだ2戦目。
勝利への気持ちも高まります❤️🔥
1回表、ライト前ヒットを放ちランナー1,2塁とし、早速チャンスを作った相川(3年/長崎商業高)。これまで何度もチャンスを生み出してきた彼に、今日も期待が高まります!しかし攻撃及ばず、この回は無得点で終了。
🔼好調の相川
先発のマウンドに上がったのは阿部(3年/唐津西高)。初回から素晴らしい立ち上がりを見せると、8球で三者凡退に打ち取ります💥
試合が動いたのは3回表。
1番工藤(3年/大分雄城台高)が初球を見事に捉え、ライト前に運びます!続く大平(4年/福岡大学附属大濠高)が送りバントに成功し打線が繋がると、福島悠(4年/筑陽学園高)、相川が連続で四球を選び満塁に。
ここで5番伊永(2年/広島新庄高)がセンターへの犠牲フライを放ち、1点先制!🌟
その裏、2年生の好守が光ります🌟
先頭打者の打球を橋本(2年/香椎高)が俊足で捉えサードゴロに打ち取ります!続く9番に四球を与えるも、1番を栗山(2年/東福岡高)がライトフライに抑えます。さらには1塁ランナーの盗塁を伊永の強肩で阻止!!
味方の好プレーに、先発阿部から笑みが溢れます☺︎
🔼自慢の快足でサードゴロに打ち取った橋本
🔼笑顔でベンチに戻る阿部
その後は両者譲らず、1点リードのまま試合は5回裏。ランナー1塁の場面で7番が放った打球は二塁手の頭上へ!あわやヒットで大ピンチのところを、昨季ベストナインに輝いた高田(4年/福岡西陵高)のジャンピングキャッチで乗り切るとそのまま一塁に送球しダブルプレーに!
相手打線に得点の隙を与えません!!💥
🔼好プレーを見せた高田
7回表、先頭打者の工藤がレフトオーバーの2ベースヒットを放ち、西南打線はまたもチャンスを作ります!大平のバント、相川の四球でランナー1,3塁としますが、打線が繋がらず、得点とはなりません💦
最終回、8回まで無失点の阿部に代わり、
先日、公式戦初勝利を飾った野中(4年/柏稜高)がマウンドに上がります🔥
無死1,2塁のピンチの中、なんとか抑え切りたい西南大ナイン。まずは5番のピッチャーへの打球を素早く三塁へ!一死1,2塁とします。
続く6番のセカンドゴロでダブルプレーを狙うもこれは及ばず。二死1,3塁で7番を空振り三振に抑え、試合終了!!
1回戦の悔しさを晴らし、1-0で勝利しました🏅
【次回の試合予定】
9/24(日) vs福岡大学
@桧原運転公園野球場
第3試合(15時20分開始予定)
次回はいよいよ西福戦!!
伝統の一戦を一緒に闘いましょう!!💥
球場にてお待ちしています💚