こんにちは♪
マネージャー2年の白石です‼
今季のOP戦も残りわずかとなってきました。
今季はチームの勝率がとてもよく、リーグ戦に向けて準備を進めているところです♪
それでは、8月24日に行われた鹿児島大学とのOP戦結果をご報告します‼
♢1試合目♢5-3 勝ち
西南大 |021 200 000|5
鹿児島大|003 000 000|3
[安打数]
西南大:13 鹿児島大:6
この試合が最初に動いたのは、2回の表先頭打者がフォアボールで出塁し、レフトヒット、死球と続き、レフトのタイムリーツーベースヒットで2点を先制します。尚も3回表、先頭がスリーベースヒットで出塁すると、犠牲フライで1点を追加します。
しかしその裏、鹿児島大の攻撃でファーストのエラーで出塁させると、その後ライト前、死球、四球、ピッチャーのエラー、ライト前ヒットで3点を許し、3-3の同点となります。
もう一度、先制したい西南大は4回表、先頭が左中間にツーベースヒットを打ち、その後センター前ヒットで1点を追加します。また、その後にもライト前ヒットで続きもう1点を追加します。
その後は両学追加点がないまま5-3で本学が勝利しました。
♢2試合目♢4-3勝ち
鹿児島大|300 000 000|3
西南大|002 000 02×|4
[安打数]
鹿児島大:5 西南大:6
初回、鹿児島大の攻撃は先頭打者が死球で出塁すると、センター前ヒット、ライト前ヒットで続き3点を取られます。
返したい西南大は、3回に死球とショートゴロででたランナーをツーベースヒットでホームに返し2点を入れます。その後は追加点がないまま、迎えた9回裏、先頭打者がセンター前で出塁すると、その後スリーベースヒットで1点を追加すると、犠牲フライでもう1点追加し逆転します。
次回は熊本大学とのOP戦を更新します‼
ぜひご覧ください♪
失礼します!(^^)!