- 前ページ
- 次ページ
こんにちは!
4年マネージャーの中西です🫧
本日行った、久留米大学とのリーグ戦結果をお知らせします!
9月19日(火) vs久留米大学
@桧原運動公園野球場
【スターティングメンバー】
1中 工藤 海翔(3年/大分雄城台高)
2遊 大平 幹太(4年/福岡大学附属大濠高)
3一 福島 悠介(4年/筑陽学園高)
4指 相川 晃甫(3年/長崎商業高)
5捕 伊永 大蔵(2年/広島新庄高)
6左 末益 尚輝(4年/西京高)
7右 栗山 雅也(2年/東福岡高)
8二 高田 友希(4年/福岡西陵高)
9三 橋本 塁(2年/香椎高)
P 阿部 友哉(3年/唐津西高)
前回の雪辱を果たすべく挑んだ2戦目。
勝利への気持ちも高まります❤️🔥
1回表、ライト前ヒットを放ちランナー1,2塁とし、早速チャンスを作った相川(3年/長崎商業高)。これまで何度もチャンスを生み出してきた彼に、今日も期待が高まります!しかし攻撃及ばず、この回は無得点で終了。
🔼好調の相川
先発のマウンドに上がったのは阿部(3年/唐津西高)。初回から素晴らしい立ち上がりを見せると、8球で三者凡退に打ち取ります💥
試合が動いたのは3回表。
1番工藤(3年/大分雄城台高)が初球を見事に捉え、ライト前に運びます!続く大平(4年/福岡大学附属大濠高)が送りバントに成功し打線が繋がると、福島悠(4年/筑陽学園高)、相川が連続で四球を選び満塁に。
ここで5番伊永(2年/広島新庄高)がセンターへの犠牲フライを放ち、1点先制!🌟
その裏、2年生の好守が光ります🌟
先頭打者の打球を橋本(2年/香椎高)が俊足で捉えサードゴロに打ち取ります!続く9番に四球を与えるも、1番を栗山(2年/東福岡高)がライトフライに抑えます。さらには1塁ランナーの盗塁を伊永の強肩で阻止!!
味方の好プレーに、先発阿部から笑みが溢れます☺︎
🔼自慢の快足でサードゴロに打ち取った橋本
🔼笑顔でベンチに戻る阿部
その後は両者譲らず、1点リードのまま試合は5回裏。ランナー1塁の場面で7番が放った打球は二塁手の頭上へ!あわやヒットで大ピンチのところを、昨季ベストナインに輝いた高田(4年/福岡西陵高)のジャンピングキャッチで乗り切るとそのまま一塁に送球しダブルプレーに!
相手打線に得点の隙を与えません!!💥
🔼好プレーを見せた高田
7回表、先頭打者の工藤がレフトオーバーの2ベースヒットを放ち、西南打線はまたもチャンスを作ります!大平のバント、相川の四球でランナー1,3塁としますが、打線が繋がらず、得点とはなりません💦
最終回、8回まで無失点の阿部に代わり、
先日、公式戦初勝利を飾った野中(4年/柏稜高)がマウンドに上がります🔥
無死1,2塁のピンチの中、なんとか抑え切りたい西南大ナイン。まずは5番のピッチャーへの打球を素早く三塁へ!一死1,2塁とします。
続く6番のセカンドゴロでダブルプレーを狙うもこれは及ばず。二死1,3塁で7番を空振り三振に抑え、試合終了!!
1回戦の悔しさを晴らし、1-0で勝利しました🏅
【次回の試合予定】
9/24(日) vs福岡大学
@桧原運転公園野球場
第3試合(15時20分開始予定)
次回はいよいよ西福戦!!
伝統の一戦を一緒に闘いましょう!!💥
球場にてお待ちしています💚
こんにちは!
4年マネージャーの中西です🐏
本日行った、九州国際大学とのリーグ戦結果をお知らせします!
9月10日(日) vs九州国際大学
@北九州市民球場
【スターティングメンバー】
1中 工藤 海翔(3年/大分雄城台高)
2三 安川 喬矢(2年/尾道高)
3一 福島 悠介(4年/筑陽学園高)
4指 相川 晃甫(3年/長崎商業高)
5左 末益 尚輝(4年/西京高)
6右 石丸 隼(4年/東海大学付属福岡高)
7捕 伊永 大蔵(2年/広島新庄高)
8二 合田 侑聖(2年/海星高)
9遊 大平 幹太(4年/福岡大学附属大濠高)
P 阿部 友哉(3年/唐津西高)
現在3連勝中の西南大。
勢いを加速させ、4連勝目を狙います❤️🔥
初回、3番福島悠(4年/筑陽学園高)、4番相川(3年/長崎商業高)が連続で四球を選び、早速西南大は得点圏にランナーを進めます!
しかし打線が繋がらず、この回は無得点で終了します。
その裏、相手打線が猛威を振います。
1,2番のヒット、3番の四球で満塁のピンチを招くと、4,5番のダメ押しのタイムリーヒットで2点を許します💧
2点リードを許したまま迎えた3回表。
先頭打者の工藤(3年/大分雄城台高)がセンター前ヒットで出塁!西南打線に勢いをもたらすと、安川(2年/尾道高)がバントで繋ぎます!
ここで主将・福島悠の一打!ライト前にタイムリーヒットを放ち、1点を返します💥
🔼タイムリーヒットを放った福島悠
4回表、またも先頭からヒットが生まれます!
7番伊永(2年/広島新庄高)が放った打球は中堅手の頭上を越えフェンスに直撃し、3ベースヒットに!三塁へ全力のヘッドスライディングを見せた伊永に、スタンドからは大きな歓声が上がります📣
その後相手チームの捕逸により、伊永が生還。同点に追いつきます🙌🏻
🔼スライディング後笑顔を見せる伊永
守備では先発阿部(3年/唐津西)が初回に失点するも、その後は得点板に0を並べます。
阿部に代わり6回からマウンドに上がった野中(4年/柏稜高)はこれが今季初登板。
気迫に満ちたピッチングを見せ、6回裏を三者凡退に打ち取ります💥
7回表、工藤が相手のエラーで出塁すると安川の送りバントで二塁へ。すると昨日に引き続き相川のバットからタイムリーヒットが飛び出し、西南大は逆転に成功!!
3-2とします!
🔼連日タイムリーヒットを放った相川
最終回、打線の勢いはさらに加速します🌪️
福島悠が四球を選ぶと、またも相川が長打を放ち、センター前2ベースヒットに!頼もしい副主将の背中を見せます。
続く末益が四球で出塁し、満塁のチャンスを迎えると、伊永がレフトオーバーのタイムリーツーベースヒットを記録☄️
西南大は2点を追加し、試合終了。
リリーフした野中は、打者12人を相手にヒットわずか1本に抑え、完璧なピッチング!今季初登板で白星を手にしました🌟
また、野中は公式戦では今回が初勝利となりました!
5-2で快勝、開幕から4連勝です!🏅
本日も応援してくださった皆様、ありがとうございました!!
スタンドの応援が選手たちの力になります!
来週以降もよろしくお願いします❤️🔥
【次回の試合予定】
9/16(土) vs久留米大学
@小郡球場
第2試合(12時10分開始予定)
こんばんは!
4年マネージャーの中西です🦦
本日行った、九州大学とのリーグ戦結果をお知らせします!
9月3日(日) vs九州大学
@北九州市民球場
【スターティングメンバー】
1中 工藤 海翔(3年/大分雄城台高)
2二 高田 友希(4年/福岡西陵高)
3一 福島 悠介(4年/筑陽学園高)
4右 石丸 隼(4年/東海大学付属福岡高)
5指 栗山 雅也(2年/東福岡高)
6左 末益 尚輝(4年/西京高)
7遊 大平 幹太(4年/福岡大学附属大濠高)
8三 安川 喬矢(2年/尾道高)
9捕 郷地 陽希(4年/武田高)
P 茶屋野 洋輝(3年/熊本学園大学付属高)
試合前の円陣で
「One for all, All for one」
を掛け声として心をひとつに。今日も勝利を目指し挑みました❤️🔥
初回、早くも西南打線に火がつきます🔥
二死から主将・福島悠(4年/筑陽学園)が右翼手の頭上を越える二塁打を放つと、4番石丸(4年/東海大学付属福岡)が四球で出塁!走者1,2塁の場面で栗山(2年/東福岡)がライト前タイムリーヒットを放ち先制します☄️続く末益(4年/西京)のレフト前ヒットでさらに1点を追加!2-0とします!
⏫先制打を放ち喜びをあらわにした栗山
先発投手としてマウンドに上がった茶屋野(3年/熊本学園大学付属)。素晴らしい立ち上がりを見せ、初回から三者凡退に打ち取り、相手チームに出塁の隙を与えません💥
5回表、石丸が四球で出塁すると盗塁を決め、得点圏に進みます。続く5番栗山が四球を選び、6番末益のバントにより二死2,3塁。得点のチャンスを作ります!
しかし打線が繋がらず、前半は2-0で攻撃を終了します。
守備では茶屋野が昨季タイトルを獲得したその実力を発揮!好投により、前半を無安打・無得点に抑えます🌟
⏫好投を見せた茶屋野
8回表、茶屋野を援護するように、またも西南打線が火を吹きます🔥
先頭の末益が四球で出塁。7番大平(4年/福岡大学附属大濠)がバントで繋ぎます。
ここで新星・佐藤(1年/東筑)が代打で登場!末益が三盗を決めると、佐藤の打球はライト前へ。リーグ戦初打席初ヒットはタイムリーヒットとなり、華々しいデビューを飾りました🔅
さらに工藤(3年/大分雄城台)がレフトオーバーの二塁打を放ち、この回2点目を追加!
4-1とします。
⏫三盗を決めた末益
⏫リーグ戦デビューを果たした佐藤と迎え入れるベンチメンバー
最終回、先頭の福島悠がヒットを放つと、相手のエラーも絡み満塁に。ここで大平の内野安打、佐藤の犠牲フライにより2点を追加!!
さらに代打・相川(3年/長崎商業)のレフト前ヒットで8-1となります⚡️
裏には相手チームに1点を許すものの、茶屋野が粘りのピッチングを魅せ、見事完投!
8-2で快勝!開幕二連勝となりました🏅
暑い中球場まで足を運んでくださった皆様、ありがとうございました!!
次週以降も応援よろしくお願いします☀️
【次回の試合予定】
9/09(土) vs九州国際大学
@春日球場
第3試合(15時20分開始予定)
こんにちは!
3年マネージャーの日迫です🌈
本日行われた、近畿大学産業理工学部とのオープン戦結果をお知らせいたします!
8月27日 @田尻グリーンフィールド
vs 近畿大学産業理工学部S
西南学院大 |202 033 110 |12
近大産理工 |000 000 030| 3
〈安打数〉
西南大:16 九産大:6
初回からいきなり試合が動きます!
1.2番の連打で2点先制⭐️
さらに3回にも4.5.6番の連打で2得点!!
4-0で迎えた5回表、先頭の4番が四球で出塁!すると5番がツーランホームランを放ちます💥さらに続く6番が四球で出塁、9番がタイムリー3ベースヒットを放ち、この回一挙3得点!点差を広げます!
6回も西南大打線の勢いは止まりません!先頭の2番が3塁打で出塁!続く3番の四球、4番の犠飛、5番の2塁打で2得点!さらに7番がタイムリーヒットを放ちもう1得点!
10-0となります💫
西南大先発ピッチャーは、5回まで好投をみせ相手打線を抑えます!
続く2番手、3番手投手もすばらしいピッチングで無失点!
4番手投手は、8回に3連打を許し、3点失います。
西南大打線は、7.8回にもチャンスで打線がつながり1得点ずつ!
投打がかみ合い、12-3で勝利しました🎉
本日を持って夏季OP戦を全て終えました!
リーグ戦開幕まで1週間をきりました!
2季連続優勝を果たせるよう頑張ります🔥
応援よろしくお願いします✊🏻✨
〈秋季リーグ戦〉
9月2日(土) vs九州大学 第1試合
@北九州市民球場
9時30分試合開始予定
こんにちは!
2年マネージャーの島田です🌼
本日行われた福岡工業大学とのOP戦の結果をお知らせいたします💁🏻♀️
8月26日(土) @FITスタジアム
vs福岡工業大学S
福岡工業大 |000 200 000|2
西南学院大 |000 001 001|2
〈安打数〉
西南大 : 4 福工大 : 8
1回表、福工大の2番がヒットで出塁するも、続く3番をダブルプレーに打ち取ります!!
その後も3回まで両チーム譲らない攻防戦が続きます。
試合が動いたのは4回表、相手チームのヒットとホームランにより、2点を失います💦
すぐに取り返したい西南大打線は5回表、6番のフォアボールと7番のヒットで出塁し、続く8番のバントで1アウト2.3塁としますが、このチャンスを活かせず得点することはできません🥲
しかし6回表、西南大の2番がフォアボールで出塁すると、続く3番のタイムリーツーベースヒットにより1点を取り返します🔥
その後7回、8回と両チーム得点することができないまま迎えた9回裏、西南大5番がフォアボールで出塁すると、続く6番のバントで1アウト2塁とします。
さらに8番のフォアボールと9番のデッドボールで2アウト満塁のチャンスを作ると、1番のタイムリーヒットで1点を追加し2-2と追いつきます💥💥
その後は得点することができず、試合は2-2と引き分けに終わりました。
リーグ戦まで残り1週間となりました✨
明日の最後のOP戦です!!
必ず勝てるように一人一人が全力でプレーします⚾️🔥
〈次回のOP戦〉
8月27日(日) vs近畿大学産業理工学部S
@田尻グリーンフィールド
9時30分試合開始予定
こんにちは!
2年マネージャーの島田です🌼
本日行われた日本経済大学とのOP戦の結果をお知らせします☔️
8月23日(水) @田尻グリーンフィールド
vs日本経済大学W
日経大|200 100 50|8
西南大|000 000 00|0
〈安打数〉
西南大 : 2 日経大 : 14
初回から西南大先発ピッチャーが相手打線に捕まります😖
先頭をヒットで出塁させると、4.5番のタイムリーヒットで2点を失います💧
すぐに取り返したい西南大打線でしたが、相手ピッチャーを前に得点のチャンスを作ることができません。
4回表でも1点を失い、3-0で迎えた6回表、西南大先発ピッチャーがまたも相手打線に捕まります。
1.3.5番に次々とヒットを打たれ2点を、2アウトから6番にホームランを打たれもう2点を失います💦
その直後、7番をバントヒットで出塁させると、味方のエラーでこの回5点目を失います。
6回終了地点で8-0と大きく引き離されてしまいます🥲🥲
7回表、先頭をツーベースヒットで出塁させますが、その後3番のショートライナーでダブルプレーに打ち取り、この回無失点に抑えます。
しかし、西南大はなかなかチャンスを作ることが出来ず、三者凡退に抑えられます。
その後、雨が強まり試合は7回で雨天コールドとなり、8-0で完敗しました🌧
※2試合目も雨天中止となりました☂️
リーグ戦まで残り10日となりました❕
残りのOP戦は全勝できるように一戦一戦強気で戦っていきます👊🏽🔥
〈次回のOP戦〉
8月26日(土) vs福岡工業大学
@FITスタジアム
10時試合開始予定