レ プティット プランセス第5回発表会
11月27日、無事に幕が下りました
(※写真は当日のゲネプロのものです。)
またまたコロナが流行り出し、実際にこの数週間では、姫達の中にも何人も罹患し、ご家族の中にも感染者が出たりで、ヒヤヒヤドキドキしましたが、お陰様で、誰一人欠けることなく舞台に立つことが出来ました
どの姫のお顔も輝いて、舞台に立てる喜びが溢れていました。
子供の底力は凄い
前日のゲネでは、先生としては心配で心配で、その晩の夢に出て来てしまうようなこともあったのに(そう、先生はあまりよく寝られませんねやはり… 笑)、そんな心配は無駄だったのだなと思えるほど、伸び伸びと可愛らしく舞ってくれました
どの姫も一生懸命で、身体全体から踊れる喜びが溢れていて、自然な笑顔に輝いている
そんな姿を袖から見守りながら、やっぱり今回も、何度も涙が溢れそうになってしまった先生です。
袖から袖を飛び回りながら、夢中で姫達を応援していたら、あっという間に自分が踊る番になっていて、ビックリ
でも、姫達の頑張りに力を貰って、先生も何とか踊ることが出来ました
華やかな楽しいオープニングのみんなの弾ける笑顔
それぞれのヴァリアシオンのちょっと緊張した笑顔
ここまで頑張ったよと言っているような、満足気な笑顔のフィナーレ
子供達の穢れのない笑顔は、観ている人を本当に幸せな気持ちで満たしてくれます
今回は何人ものお客様から、
「何故だか分からないけれど、観ていて何度も涙が出ました」というお言葉を頂きました。
特別に達者で、大人顔負けのように上手な姫は居ないけれど、みんなが一生懸命に、そして嬉しそうに踊る姿が、自然とお客様の心を打ったのでしょうね
舞台が終わると、今まで一生懸命に練習して来た踊りとお別れが待っています。先生は毎回この時がとても苦手で、寂しくて悲しくて、しばらく失恋したような気持ちになります 笑
姫達はどうでしょうか?それぞれにトライして貰った今回のオープニング作品やヴァリアシオンを愛してくれていたら嬉しいです。その気持ちが残っていれば、次へのステップへ必ず進んで行けるから…
来週から、また次の舞台へ向けての準備のための通常レッスンが始まります。
基本をしっかり学ぶこと。投げ出さず、毎日コツコツと努力すること。
その大切さに、何となくみんなが気が付いてくれたなぁと感じた今回の発表会です。
幼いなりに、心も大きな成長が見えた、素敵な発表会となりました
応援して下さった皆様、本当にありがとうございました
さあ姫達。またまた新しい旅の始まりです
貴女達と進むこれから先の道は、どんな世界に通じているのかしら?どんな成長を見せてくれるのかしら?
日々を大切に、感謝して、愉しんで進んで行きましょうね